劇場版「呪術廻戦0」の作中に、負傷した夏油傑の元へ五条悟がやってきて最後の言葉をかけるシーン。
原作の「呪術廻戦0巻」でも、「ー」と表記されていませんでしたが映画でも口パクとなっていました。
原作とは違い五条先生の口の動きが描かれていたのですが、この時のセリフは原作者の芥見下々先生がこう証言しています。
「0巻の中で言っています。」
公式ファンブックより
しかし、0巻の中でも候補がいくつか挙がっています。
- 僕の親友だよ、たった一人のね
- おかえり
- 愛してるよ
この3つのどれかが濃厚なのかなと思うので、その理由についてご紹介します。
呪術廻戦0巻が
\無料で読める/
31日間お試し期間いつでも解約OK
最新巻も無料で読める
全巻試し読みもできる
アニメも見放題
五条悟が夏油傑に送った最後の言葉は?
公式ファンブック内での、原作者の芥見下々先生の回答がこちらです。
五条悟の言葉を聞いて夏油傑が
一瞬、キョトンとした表情となり
笑って
「最後くらい呪いの言葉を吐けよ」
と言い残しています。
夏油傑にとって、思いがけない嬉しい言葉だったことが伺えますね。
このことから
僕の親友だよ、たった一人のね
というセリフだったのではというのが、映画公開前の0巻を読んだ多くの人たちの予想でした。
しかし、映画での五条悟の口の動きから、このセリフでは少し長すぎるのでは?
という新たな推察が生まれています。
それが
「おかえり」説
「愛してるよ」説
の2つです。
なぜこのセリフだと考察されているのか、詳しくご紹介します。
説②おかえり
遂に明日から『劇場版呪術廻戦0』が公開されるけど、個人的に1番の注目ポイントは夏油傑にとどめを刺す五条悟が最後に彼に何と言ったのか?という点ですね..
芥見先生曰く0巻の中で既に言ってるセリフらしいので、やっぱり「僕の親友だよ たった1人のね」か「おかえり」のどちらかだと思ってるけど.. pic.twitter.com/otRghJKAID
— Mr.T🍺🎬酒と映画に溺れる日々 (@Taylor143always) December 22, 2021
五の最後の言葉は「僕の親友だよ たった1人のね」派だったんですけど口の動きと文字数的に違う気がしてきたな
— あんこちゃん (@hijimitu) December 24, 2021
教祖「夏油傑」→ 人間「夏油傑」に戻った
その場所が高専でもあるので
「おかえり」
ではないかという考察です。
五条が、パンダと棘を夏油の元へ送り込んだことへ対して
若い呪術師を殺したりはしないと信じていた
と夏油のことを信頼していた五条の気持ちを聞いて、昔の2人の空気感に戻っていったように感じました。
だからこその「おかえり」なのかもしれません。
この説も濃厚ですね。
説③愛してるよ
「愛ほど歪んだ呪いは無いよ」
乙骨憂太に、これば持論だけどと言って伝えた言葉です。
「友情」「家族愛」「恋愛」と愛にも色々ありますが…
たった一人の親友なので、他の人とは違う特別な感情は持っていたと思います。
自分の手でトドメを刺さなければならない悲しい場面で、少しおちゃらけて言ったセリフなのかもしれません。
不意打ちな言葉に、夏油も目が点になってしまったのかもしれませんね。
でも五条の本心だったとも思います。
五条のセリフはアフレコでは台本があった!
オールナイトニッポンで放送された呪術廻戦0 SPの回に緒方恵美さん、花澤香菜さん、中村悠一さん、櫻井孝宏さんが出演した際に
緒方恵美;「あそこは何て言ってるんですか?」
中村悠一:「ぶっ込みますね〜」
という緒方さんがナイスな質問をしてくれたんです。
その話から、映画の台本にはセリフが書かれていてアフレコでは実際にセリフを言ったそうです。
一緒にアフレコをしていた夏油傑役の櫻井孝宏さんは、五条の言葉を聞いたリアルな反応が出たと話していました。
最初から演出上、原作通りにセリフはカットするとになっていてそうです。
説①僕の親友だよ、たった一人のね
夏油傑の元から、乙骨たち生徒の元にやってきた場面で
乙骨が失くした学生証を誰が拾ってくれたのかと尋ねた時のセリフ。
僕の親友だよ、たった一人のね
夏油傑からの「返しておいて」と最後の頼みを果たし、自分の手で親友にトドメを刺さなければならなかった心情が詰まった言葉でした。
五條の「僕の親友だよ。たった1人のね。」に対して「最後くらい呪いの言葉を吐けよ」っていう夏油さ……
ある種呪いの言葉なんだよ……だって五條が愛ほど歪んだ呪いないって言ってたもん……😇(?)
— リン🌝 (@__lynnic) December 24, 2021
今でも親友だと思っているという五条傑からの愛情表現に、一瞬、あの頃の夏油に戻ったような表情になったのではと推測されています。
【呪術廻戦0】夏油傑と五条悟の最後の言葉はどの説?まとめ
3つの濃厚説をご紹介しました。
個人的には、
「僕の親友だよ、たった一人のね」と
「愛してるよ」「おかえり」
をミックスさせた
だったら、すっごく愛情たっぷりなセリフだなって思ってます。
この謎は、今後も明かされないとは思われますが…
ちなみに劇場版の入場者特典「呪術廻戦0.5」にも、このセリフについては言及さえれていませんでした。
五条悟と夏油傑の関係性を表した、美しくも悲しい名シーンです。
呪術廻戦0巻が
\無料で読める/
31日間お試し期間いつでも解約OK
最新巻も無料で読める
全巻試し読みもできる
アニメも見放題