『パンケーキ食べたい』で人気になった、中世的なビジュアルな芸人「夢屋まさる」さん、(本名は鈴木優)の現在は、芸人を引退してテレビ朝日に就職しています。
- 2022年3月末で芸能界を引退
- 2022年4月よりテレビ朝日に入社
- 芸人を辞めて就職した理由は芸能活動での経験から
現在、本名の鈴木優として、テレビ朝日でどんな仕事をしているのかや、就職した理由について詳しくご紹介します。
鈴木優(夢屋まさる)の現在はテレビ朝日!どんな仕事をしているの?
鈴木優(夢屋まさる)のさんは、現在はテレビ朝日の「コンテンツ制作・ビジネス部門」に所属しています。
番組の制作などをする部署なので、芸人時代のようにテレビへの露出ではなく裏方のお仕事ですね。
ただ知名度がありますし、演者さんたちとの交流もあるでしょうから、番組内でちょこっと登場するなんてこともゼロではないかと期待しています。
ではなぜ、芸人として出演する側ではなく、番組を制作する側になりたかったのか…
その理由についてご紹介します。
鈴木優(夢屋まさる)がテレビ朝日に就職した理由
テレビ朝日の内定者インタビューに、夢屋まさるさん(本名:鈴木優)が掲載されていました。
ある年末の番組に出演した時のプロデューサーさんに感銘を受けて、自分もこうなりたいと思ったそうです。
簡単にまとめると
- 年末の番組で出会ったプロデューサーの影響
- 絶対に「つまらない」と言わず演者に寄り添う人だった
- 親身にサポートをしてくれたのが嬉しかった
- この番組がきっかけでテレビ露出が増えた
- まだ隠れた才能を持つ人を全力で発掘して視聴者に届けたいという熱量に感銘を受けた
おそらくですが、夢屋まさるさんがブレイクのきっかけとなった2019年の年末特番「ぐるナイおもしろ荘」のことではないかと思われます。
この時、親身になてくれたディレクターを尊敬して、進路を考えるようになったそうです。
学生時代の7年間を芸人として過ごしてきたからこそ、出演者としての気持ちを誰よりも理解できる経験を制作側で活かしていけそうですよね。
テレビ朝日に内定が決まった次の日に、テレビ朝日で収録があったそうです。
出演者側として番組制作に関われて、不思議な気分だったとインタビューで答えていました。
笑いを追求してきた夢屋まさるさん(本名:鈴木優)だからこそ創れる面白い番組が、今度たくさん観られるかもしれませんね。