日本ハムにドラフト1位で入団した、吉田輝星投手を支えるご家族はどんな方々なのか気になります。
父親は吉田輝星投手と同じく、金足農業高校のOBでピッチャーだったそうです。
弟もプロ野球選手を目指しているそうですよ。
今回は吉田輝星投手の、両親と弟、祖父母についてご紹介します。
吉田輝星の家族構成と実家は?
吉田輝星投手は、秋田県潟上市出身です。
実家は現在も秋田で、両親と弟の4人家族です。
祖父母も潟上市に住んでおり、梨を栽培しています。
ネット上には、両親が離婚しているという情報もありますがこれはデマのようです。
インタビューなどに母親が登場しないことで、離婚説が浮上したようです。
吉田輝星の両親はどんな人?
吉田輝星の父親
吉田輝星投手の父親の名前は、吉田正樹さんです。
年齢は、2019年のインタビュー記事で43歳と紹介されています。
父親の正樹さんは、吉田輝星投手の母校の金足農業高校野球部のエースピッチャーでした。
残念ながら甲子園には出場することは叶わず、息子に夢を託したそうです。
吉田輝星投手が小学校1年生の時に、無理やりキャッチボールをさせたりしていました。
父親は金足農保護者会の会長も務め、息子のサポートに熱心だったようです。
職業については、会社員という噂はありますが真相は不明です。
吉田輝星の母親
吉田輝星投手の母親の名前は、吉田まゆみさんです。
メディアには登場していない為、画像はありませんでした。
毎朝5時に家を出る息子を見送る為に、それよりも前に起床。
夜9時に帰って来る息子の食事の用意など、サポートをして来ました。
職業は、専業主婦と言われていますがこちらも正確な情報はないようです。
2018年のドラフトシーズンで、吉田輝星投手が父親にプロに行きたいと相談したことがありました。
この時、父親は「プロは厳しい」と反対し、母親のまゆみさんも同じ気持ちだったそうです。
しかし、息子の熱い思いを感じて夫の正樹さんに「あの子の旬っていつなんだろう」と話したのでした。
母親のまゆみさんの言葉が、父親の正樹さんの気持ちを動かし家族でプロ入りを応援することになったのです。
さらに校長先生が「何かあれば私が頭を下げるよ」と言う言葉に、母まゆみさんが号泣してしまったというエピソードがあります。
吉田輝星の弟はどんな人?
吉田輝星投手には、7歳年下の弟がいます。
名前は、吉田大輝(だいき)くんです。
こちらの画像は、吉田輝星の投手が当時17歳の高校3年生、大輝くんが11歳の小学5年生の時の画像です。
甲子園の準優勝決定後に、インタビューを受けている時の様子です。
大輝くんも、小学2年生から野球を始めています。
ポジションはピッチャーで、100キロを出した経験もあるそうです。
夢は、兄と同じくプロ野球選手と当時話していました。
2019年8月16日に開催された、秋田県小学校クラブ野球記念大会に大輝くんが出場しています。
潟上市立天王小学校の6年生で、エースピッチャーと紹介されています。
「暑いけど頑張る」と新山戦マウンドへ。がっちりとした体格を生かし、自慢の直球で立ち向かいました。10安打を浴びたものの「打たれたけど、抑えたところもあった、真っすぐと変化球を磨いて、中学でも頑張る」と振り返りました。
4回には1死二塁でネットを越える本塁打を放ちスタンドを沸かせました。投球動作の最初にグラブをおなかの前に置くのは兄をまねているそうです。「プロ野球選手の兄は一つの目標、先輩に負けないように頑張っていい投手になる」と誓ったとのことでこれからの活躍が楽しみです。
引用元:Facebook「WE LOVE AKITA」
2020年時点で、おそらく潟上市立天王中学校に進学していると思われます。
今後、高校野球で注目されるのが楽しみですね。
吉田輝星の祖父母はどんな人?
吉田輝星投手の祖父母は、潟上市で梨を作っている元JA職員です。
祖父・理正さんの画像がこちらです。
吉田輝星投手が、2018年の鹿児島実業との試合前のインタビューで祖父の梨について話していました。
「梨をもらったり練習を手伝ってもらったりしたじいさんを甲子園に連れて行きたいと思っていた。全力で戦う姿を見せたい」
引用元:AERAdot.
近所に住んでいるようで、幼少期の吉田輝星投手は祖父にキャッチボールの練習をして欲しいとよくお願いしていたそうです。
また、ランニングの練習の時は祖父が自転車に乗って引率していました。
吉田輝星投手が、2019年6月12日にプロ野球デビューをした試合にも駆けつけています。
秋田から父親・母親、祖父母が北海道へ行き、初登板初勝利を現地で観戦しています。
家族全員で応援していることが、伝わって来ますね。