山崎怜奈さんは慶應義塾大学を卒業したらどうするのでしょうか?
乃木坂46を続けるのか気になりますよね。
大学で学んだこと、山崎怜奈さんが卒業後にやりたいことなどを調べてみました。
山崎怜奈は慶應大学をいつ卒業するの?
乃木坂46の山崎怜奈さんは慶應大学に通学しています。
2020年3月に卒業を控えた大学4年生です。

卒業論文が終わったことを2019年12月26日のブログにて報告していました。
大学の卒業論文を書き終わりました〜!
先行研究の文献を読み漁ったり
データ集めたりグラフに起こしたり
執筆してまとめたり
家だと寝ちゃうから泊まりこんだりと
パソコンと過ごした日々も
無事にひと段落つきました〜〜
(2019年12月26日のブログより)
山崎怜奈は慶應大学を卒業したら就職するの?
大学卒業を目前にした山崎怜奈さんの、リクルート姿を公開しました。

就職活動をしているのかな?と驚きました。
これは、アイドルグラビア雑誌「アップトゥボーイ(UP to boy)」での撮影でした。
大学卒業を祝したソログラビア
⑴おへそ出しちゃう
⑵めがねかけちゃう
⑶スーツ着ちゃう
の3パターンでの撮影でした
スーツを着ると背筋が伸びるし
心なしか気持ちも顔つきも変わります。笑
(2019年12月26日のブログより)

ということで、就職活動はしていないようです。
では、卒業後はどうされるのでしょうか?
山崎怜奈が慶應大学で何を学んだの?
将来の展望をどのように考えているのでしょうか?
アイドルをやりながら高校を卒業し、慶應大学への進学を決めた理由をブログで話していました。
- 語学力をつけ通訳外国の方にも乃木坂46を知ってもらいたい
- 広い視野と柔軟な発想を持ちたい
- デザインの勉強
- 衣装やグッズ製作に貢献できる人材になりたい
山崎怜奈が慶應大学卒業後にやりたいことは?
大学の卒業後にやりたいことをブログに綴っていました。
- やりたい事、やるべき事、学びたい事が山のようにある
- 大学が落ち着いたら読みたい本がたくさんある
- 取りたい資格や検定の参考書がたくさんある
卒業して時間にゆとりが出ることで、学ぶ時間に当てたいようですね。
取得したい資格はなんでしょうか?
衣装制作などの為のデザインやカラーについてや、経営面などの資格も考えられますね。
山崎怜奈は慶應大学を卒業しても乃木坂46を続けるの?
大学卒業までは、留年しないように、学生としても仕事も両立を頑張りたいとブログで話していました。
大学卒業後は、「乃木坂46」が就職先ということになりそうですね。

やりたかった『語学を活かして、乃木坂46を世界に広める』ことを実践されていくのではないでしょうか。
将来的には、アイドルを支える側の仕事についたりするのかもしれませんね。