宇多田ヒカルさんは、離婚されシングルマザーとして子供を育てています。
子供はハーフで、息子の年齢や親権・子育てについてなどをまとめてみました。
宇多田ヒカルの子供はハーフ?年齢や親権は?
宇多田ヒカルさんは、2002年に映画監督の紀里谷和明さんと結婚されました。
しかし、2007年に離婚。
2014年2月にイタリア人男性と再婚。

そして、2015年7月に第1子となる男児を出産されました。
よって息子さんはイタリアとのハーフとなります。

元旦那のSNSに手を繋いでいる画像がありました。
おそらく1〜2歳頃の時かと思います。
イタリア人旦那とは、2018年4月に離婚。
子供の親権は宇多田ヒカルさんが持つことになりました。

子供の名前や画像、通っている保育園等などは公表されていませんでした。
しかし、宇多田ヒカルさんのインスタグラムに、『小さな赤い靴』が写っていました。
息子さんとお散歩した際のようです。
”道にサンタさんの顔のようなものを発見した”時の画像です。
とても微笑ましい、宇多田ヒカルさんのママの様子が伝わってきますね。
こちらは、宇多田ヒカルさんの母親の藤圭子さんが亡くなられ帰国した時の画像です。
子供を抱いて空港に現れた貴重な画像です。

息子さんは、現在4歳になります。(2019年現在)
宇多田ヒカルさんのDNAを引き継いでいる部分を感じるそうです。
宇多田ヒカルの子育ての考え方がすごい!
初めての子育ては、母乳での授乳などによる生活リズムの一変で、大変な一面もあったそうです。
仕事の両立、ご自身の体調面等を日々こなす宇多田ヒカルさん。
どんな子育ての考え方を持っているのでしょうか?

調べてみましたら、ファンからの質問に答える『ヒカルパイセンに聞け2』にて話していましたのでご紹介します。
宇多田ヒカルさんは、パイセン(先輩)として、自分のことを「オレ」を表現しています。

naoさんの質問
Q.子供が可愛過ぎて子離れできるか心配です。
ヒカルちゃんはどうですか?A.いつか自分の人生を振り返った時、他にどんなことが起きてたとしても、息子が俺にめいいっぱい甘えて、なんのためらいも無く愛情を伝えてくれてたこの時期が人生で一番幸せな時期だったと思うんだろうな、
と思いながら、息子のかわいさを日々噛み締めてるぜ。
いつまでもこのままでいて欲しいとも思うし、早めに自立して家を出てって欲しいとも思うぜ。

Yamamoto Shoichiさんの質問
Q.ご子息のどんな行動に愛らしさを感じますか?
A.全て

kay kazuneさんの質問
Q.子供に自信をつけさせるにはどうしたらいいのか悩んでいます。
A.教えるような立場じゃねーけど、俺が気をつけてるのは、何かを上手にできた時とか、俺の価値観で良いと思うことだけを褒めるんじゃなくて、何かに挑戦したり興味や意欲を抱いたことを褒めるようにしてるぜ。
「すごいね」だけじゃなくて、具体的なポイントも。
俺自身、音楽仲間とお互いのデモとか聞かせ合って感想言う時「かっこいい」だけより「スネアがかっこいい」って言われた方が嬉しいし心に残るから。
それと、「自分は愛されてる」という自信に勝るものはないと思うし、それを与えてあげるのが親の役目かなって思うから、毎日精一杯愛を伝えてるぜ。

とラさんの質問
Q.育児とはどういうものですか?
A.正解の無いもの
しっかりと、考えを持って育てていることが伝わってきますよね。
共感したり、参考になった人も、多いのではないでしょうか。
宇多田ヒカルと子供のエピソードにほっこり!
子供に合わせた生活リズムになったので、出産当初は、早起きや寝不足だったそうです。
しかし、とても穏やかで、よく母乳を飲む子で助かったと話していました。
息子が、うんちの後に自分で自分のお尻を拭いたから「わあすごいね!自分でできちゃうんだね、えらいね!」って褒めてたら「ママ!」って言いながらそのウェットティッシュで何故か私の顔も拭こうとしてきて必死に抵抗した夜
— 宇多田ヒカル (@utadahikaru) September 6, 2017
言葉や、歩くようになったり、子供の成長を楽しんでいるようですよね。
母としての宇多田ヒカルさんも素敵ですよね。