ヤクルトのピッチャーで、板野友美さんの夫の高橋奎二選手には兄がいます。
兄も野球をやっていて、現在も社会人野球を続けているそうです。
実家は京都にあり、ヤクルトに入団するまで実家暮らしだったようです。
今回は高橋奎二選手の家族構成や、兄の名前・年齢・出身校などをご紹介します。
高橋奎二の兄の名前・年齢・職業は?
高橋奎二選手には、3歳年上の兄がいます。
お名前は、高橋利政さんです。
兄の高橋利政さんも、小学校から野球をしていました。
現在でも、社会人野球に所属してプレーしています。
- 名前:高橋利政(タカハシ・トシマサ)
- 生年月日:1994年8月18日
- 年齢:26歳(2021年1月時点)
- 出身地:京都府
- 身長:176cm
- 体重:74kg
現在は、就職され名古屋を拠点とする味噌カツの名店「株式会社 矢場とん」の職員です。
そして、矢場とん硬式野球部(クラブチーム)の内野手(背番号23)としてプレーしています。
職場は、栄の松坂屋店で勤務しているそうです。
高橋奎二の兄の学歴は?
高橋奎二選手の兄・高橋利政さんは、弟とは別の高校と大学に行きました。
- 出身中学:東輝中学校
- 出身高校:京都市立塔南高等学校
- 出身大学:花園大学
奎二ナイスピッチ!!今季初勝利おめでとう🎊完封までいけるかと思ったけどそれは次までお預けやね😎次も期待してます👍🏻👍🏻 pic.twitter.com/9iMVjKspUc
— 高橋利政 (@t_t_6123) July 30, 2020
弟を応援する、仲の良い兄弟のようです。
高橋奎二の両親はどんな人?
高橋奎二選手の父親と母親は、表には出ない人のようです。
子供の頃は、父親とキャッチボールをしたそうで父親は左利きだったそうです。
ヤクルトからドラフト3位で指名された時の会見には、家族が同席したようですが画像などは残っていませんでした。
母親についても、ほとんど情報がなく家庭でしっかり支える女性のようですね。
高橋奎二の実家はどこ?
高橋奎二選手は、京都府亀岡市の出身ですので実家もこちらのあると思われます。
兄弟は、兄の利政さんと2人兄弟の4人家族のようです。
京都市にある龍谷大学付属平安高等学校に進学しています。
ドラフト3位で東京ヤクルトスワローズに入団した年に、戸田寮に入ったのですが、それまで寮生活を送ったことがなかったとインタビューで答えています。
高橋投手
「初めて寮に入って緊張しています。親と離れて住むので不安はありますが、すぐに慣れるようにしたいです。自分はまだ身体がプロの身体じゃないので、身体づくりから始めて、けがなく1年間しっかり過ごしていきたいと思います」引用元:東京ヤクルトスワローズHP
高校を卒業するまで、実家から通っていたんですね。
