本ページはアフィリエイト広告を利用しています

タレント PR

鈴木光の大学院はどこ?進路や就職先・東大卒業後はどうするのか紹介

鈴木光大学院海外、進路と就職先
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

東大王で活躍している才色兼備の鈴木光さんは、2021年3月で東京大学を卒業されます。

それに伴って、東大王も3月で卒業しますが、その後の進路はどうなるのでしょうか?

就職をするのか、大学院へ進学するのかなど気になりますよね。

今回は、鈴木光さんの卒業後の進路や就職先、大学院がどこななどを調べてみました。

鈴木光の卒業後の進路は?就職するの?

鈴木光大学院海外、進路と就職先鈴木光さんの将来の夢は、『企業法務の弁護士』です。

企業法務弁護士とは

民事事件や刑事事件を扱う一般的な弁護士にとは違い、法律事務所に所属し企業の法律業務、アドバイス、紛争対応などを行う顧問弁護士です。

これには、司法試験に合格する必要があるのですが、

鈴木光さんは、2020年の司法試験には残念ながら不合格でした。

その為、東大卒業後の2021年5月の司法試験に再挑戦するそうです。

鈴木光大学院海外、進路と就職先では卒業後は、就職をするのか?大学院へ進学するのかですが…

2020年12月1日にインスタグラムで、ファンからの質問にこう答えています。

「コロナウイルスの影響が落ち着いたら、海外の大学院に行くことを考えています。現在も、その為の準備を頑張っています」

引用元:鈴木光インスタグラムより

と言う事で、海外の大学院への留学を検討しているとの事でした。

また、2021年3月16日のインスタグラムでは、

6月からは渉外弁護士事務所で長期インターンが始まります

引用元:鈴木光インスタグラムより

と、報告がありました。

2021年3月24日放送の「東大王」の出演を最後に、今後テレビ出演はしないそうです。

芸能活動はここで、一旦終了し、夢へ向かって頑張っていくようですね。

鈴木光の大学院は海外のどこ?

では、海外の大学院とはどこを検討しているのでしょうか?

海外大学院で人気の国がこちらです。(「大学院留学のすべて」サイト参照)

  1. アメリカ
  2. カナダ
  3. イギリス
  4. オーストラリア
  5. ニュージーランド

専攻にもよりますが、アメリカだけでも大学院は4000校以上あるそうです。

鈴木光大学院海外、進路と就職先アメリカは、授業料や生活費などを免除してくれるところもあったりと、人気の国の1つですね。

鈴木光さんは、高校2年生の時の論文が、スタンフォード大学から表彰されたことがあります。

「スタンフォードが認めた才女」と言うのが、代名詞となっていますね。

スタンフォード大学には、大学院もありますので可能性がありそうです。

スタンフォード大学とは?

アメリカのカリフォルニア州の都市である、ハイテク企業が多いシリコンバレーにあります。

一流IT企業家たちを多く輩出しており、ビジネス系の専攻も人気です。

有名な卒業式でのスティーブ・ジョブズの演説が行われた大学です。

海外の大学院への願書や選考などは、既に始まっていると思われますので、もしかしたら内定はもらっているのかもしれませんね。

鈴木光大学院海外、進路と就職先海外でのコロナの状況が落ち着いて来るまで、保留なのかもしれません。

しかし、見通しが立たず保留期間が長ければ、別の選択肢も視野に入れていると思われます。

一旦、日本の企業へ就職するか、もう少し検討が必要なのかもしれませんね。

大学を卒業してしまうとなかなか続ける事は難しいかもしれません。(SNSの)アカウントを残すかどうかは考え中です。

引用元:鈴木光インスタグラムより

鈴木光さんは、おそらく決定したらSNSで発進してくれるのではないでしょうか。

わかり次第、追記します。

東大王の卒業は寂しいですが、夢に向かって頑張ってもらいたいですね。

error: