本ページはアフィリエイト広告を利用しています

タレント

【そらねこの顔】実写の画像や素顔は?年齢やプロフィール&地声なのかや性別・イラスト絵師と炎上理由も紹介

そらねこ,顔,素顔,実写,イラスト,プロフィール,年齢,性別,地声

「フォートナイト」や「あつまれどうぶつの森」ゲーム実況として人気のYouTuber「そらねこ」くん。

歌い手で「きみゆめ」のメンバーという一面もあり人気ですよね。

アイコンのイラストと声から、性別が男性なのか女性なのかわからない人もいますよね。

そらねこくんは、男の子なんです。

過去に女だと思われて炎上騒動にまで発展してしまったこともあります。

そんな そらねこくんの顔がアイコンに似ているのか気になりますよね。

顔バレしていませんが、シルエットや髪型などがわかる画像があるのでご紹介します。

そらねこの顔がわかる実写の画像はある?素顔はどんな?

そらねこくんの顔がはっきりとわかる画像というものは公開されていません。

顔出ししない方針のようなので、実写で見ることは今のところなさそうです。

しかし、素顔の雰囲気がわかる画像がTwitterに投稿されています。

美容院でカラーリングをした際の画像です。

アイコンのイラスト同様にブルーの髪の毛ですね。

カットも、イラストに寄っている感じがするので、イラストの顔は実写に近いのかもしれませんね。

そらねこの声は地声?

そらねこくんの声ですが、女の子のように高いですよね。

男性にしては高いのですが、声変わりは終わっているそうです。

そして、この声は地声だそうです。

「もって生まれた声です」

と本人が公言しています。

過去にボイスチェンジャーで女の子を装っていたという情報もありますが、炎上した際にそう言われていたようです。

でも、地声で普段より女の子っぽく喋っていただけだったのでは?という声もあり、現在は完全に地声で話しているようです。

この地声にコンプレックスを抱いていたそうです。

中学生の時など、女の子みたいだと言われて男として認識してもらえなかったのが辛かったそうです。

でも、個性として活かしていくことにしたんですね。

そらねこのプロフィールと年齢・本名を紹介

そらねこくんの年齢は、2021年9月12日で19歳になります。

  • 芸名:そらねこ
  • 本名:片山真翔(かたやま まなと)?
  • 生年月日:2002年9月12日
  • 出身:愛知県名古屋市
  • 最終学歴:高卒、専門学校中退
  • 職業:YouTuber兼「きみゆめ」メンバー
  • 所属事務所:株式会社GameWith

そらねこくんの本名は、本人が公表したわけではなくTwitter上で暴露されたものです。

私田代裕介は片山真翔(そらねこ)に裏切られ、別れを決断しました

— 田代裕介 (@kurihasisydb) August 22, 2019

これは、炎上した理由が関係しているのですが、その件に関しては後述しています。

なので、実際の本名なのかどうかはわかっていません。

また専門学校に合格しましたが、YouTubeなどの活動と学業の両立が難しくなり行くのを辞めたそうです。

そらねこくんは、一人暮らしをしており、専門学校の費用も全て自分が支払うという約束を親としています。

つまり、YouTubeは仕事として生活する上での収入源なので、こちらに時間を割くことを優先されたのですね。

2020年7月1日には、株式会社GameWithへ所属したことを発表しました。

事務所に所属した理由でも、親との関係性がちょっと見えてきます。

  1. 親に認められたかった
  2. 経験のため
  3. 生活しやすくなるため

もしかしたら、親的には職業がユーチューバーということに、反対されていたのかもしれませんね。

だから、一人暮らしも専門学校の費用も自分で責任を持って、事務所にも所属してユーチューバーとしてやっていけるんだというのを見せたかったのかもしれませんね。

まだ未成年ですから、お金の管理や¥や生きていく上でのサポート面からも、事務所に所属することが目標だったのかもですね。

そらねこのイラストの絵師は誰?自作?

そらねこくんのアイコンのイラストですが、これは自作ではなく描いてもらっています。

2019年のTwitterで「ばねろん」というユーザー名の方が、自分のイラストを使ってもらえたことをツイートしています。

そらねこくんと何回かツイートのやり取りがあって、この↓イラストをそらねこさんへ送ったところ、採用してくれたという流れでした。

現在は、その時やり取りしていた そらねこくんの Twitterアカウントは削除されています。

そらねこの炎上理由と経緯まとめ

そらねこくんは、過去(2019年)に炎上騒動がありました。

簡単に経緯をまとめるとこうです。

  1. 性別を公開しないでYouTube活動を開始
  2. 男か女かわからないミステリアスなキャラに
  3. 「はーも」という人がそらねこのことを彼女で同棲中だとツイートした(妄想?)
  4. そらねこの性別は女であると多くの人が信じた
  5. そらねこが、欲しいものリストを公開
  6. 女だと思い込んでいるファン達が「欲しいものリストに書かれた」品を贈る
  7. 女だと偽って釣ったとして炎上
  8. そらねこは騙したつもりはなかったとして謝罪

という、声からの思い違いから起こってしまった騒動でした。

謝罪文がこちらです。

ちゃんと謝ったことと、プレゼンをくれた方へ一人一人に謝罪したそうです。

そして、前述した本名を暴露されたツイートも、女だと勘違いしたことからでした。

私田代裕介は片山真翔(そらねこ)に裏切られ、別れを決断しました

— 田代裕介 (@kurihasisydb) August 22, 2019

そらねこくんを女の子だと思って、ネット上せ接していて、プロフィールには、自分はそらねこの彼氏だと書かれていたそうです。

でも、実際には男の子だとわかって、このようなツイートをしたのではと言われています。

このツイートも炎上していました。

そらねこ,顔,素顔,実写,イラスト,プロフィール,年齢,性別,地声

そらねこくんは、Twitterのプロフィール欄で、男だと公言していました。

ファンの暴走?と「欲しいものリスト」から、炎上へと発展してしまったんですね。

error: