ジャニーズ

【紅白辞退】SnowMan濃厚接触者に・宮舘のコロナ感染からの経緯

SnowMan紅白辞退

2020年12月23日に、SnowManのメンバー全員がコロナの濃厚接触者となり、一定期間の活動休止を発表しました。

年末大晦日の紅白出場と、ジャニーズカウントダウンライブへの出場が危ぶまれていました。

濃厚接触者の隔離期間はどのくらいなのか?

SnowManの紅白辞退までの経緯をご紹介します。

宮舘の感染からSnowMan全員コロナ濃厚接触者になった経緯

まず2020年12月21日に、宮舘涼太さんにコロナの陽性反応が出ました。

無症状なのですが、ジャニーズ事務所が行なっている定期検査で陽性反応が出たのです。

しかし、この時は他のメンバーは陰性でした。

これにより、2020年12月21日出演予定だった「CDTVライブ!ライブ!クリスマス4時間SP」を、念のためSnowMan全員が欠席しました。

そして2020年12月23日に保健所の指導の元、全メンバーが「濃厚接触者」に当たると判断されたのです。

SnowManは、一定期間の活動休止を発表しました。

SnowManの濃厚接触者隔離期間はいつまで?

①14日間外出自粛パターン

現在、東京都福祉保健局が発表している、濃厚接触者の隔離についてはこうなっています。

健康観察終了日までの過ごし方
濃厚接触者の方は、患者ではありませんが、新型コロナウイルス感染症患者と接触があった日の翌日から14日間は、外出を自粛し、健康観察を行っていただきます。PCR検査の結果が陰性であっても、外出自粛をお願いしています。

引用元:東京都福祉保健局

「14日間の外出自粛」とされています。

宮舘さんに陽性反応がでた、2020年12月21日から14日間とした場合、2021年1月3日まで外出自粛になってしまいます。

②10日以内の外出自粛パターン

また、厚労省は無症状の保有者の入退院についてのガイドラインがこちらです。

【改正後】
「濃厚接触者」については、速やかに陽性者を発見する観点から、検査対象者とし、PCR
検査を実施する。
陰性だった場合にも、濃厚接触者は「患者(確定例)」の感染可能期間の最終曝露日から
14日間は健康状態に注意を払い、自宅待機する。この際、健康観察期間中に何らかの症
状を発症した場合には検査を直ちに実施する。

「無症状病原体保有者」の濃厚接触者についても健康観察の対象者とし、「陽性確定に
係る検体採取日」の2日前からを感染可能期間として入院等されるまでの期間に接触した
者を濃厚接触者とする。検査についても有症者の濃厚接触者と同様の対応とする。

引用元:厚労省

「有症者の濃厚接触者と同様の対応」とは、

【改正後】
① 原則、発症日(注2)から14日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合、退院可能とする。
② ただし、発症日から10日経過以前に症状軽快した場合には、症状軽快後24時間経過した後、24時間以上間隔をあけ2回のPCR検査陰性を確認できれば、①の基準を満たさない場合にも退院可能とする。

引用元:厚労省

この②の解釈で行くと、発症して10日以内に症状がなければPCR検査を2回して陰性なら14日経たなくても復帰できると言えます。

2020年12月21日から10日後は、2020年12月30日です。

30日までに症状がなく、2回のPCR検査が陰性だった場合、ギリギリ紅白の出場は可能なのかと思います。

SnowManは紅白を辞退に決定

2020年12月23日時点では、ジャニーズ事務所は紅白の辞退とは発表していませんでした。

「この度、Snow Manはグループとしての活動が一定期間できない状況となりましたので、特に年末年始の活動を楽しみにしてくださっていましたファンの皆様、そして、デビューして初めて迎えるこの時期に、Snow Manに期待を寄せ、大変なご調整を経て、番組等にお声がけくださいました関係者の皆様には大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます」

引用元:ジャニーズ事務所

この文脈から、年末年始の番組に迷惑をかけると言っていました。

それは、紅白の辞退を意味しているとも取れますが、おそらくこの時点ではまだ調整中だったと思われます。

  1. 紅白出場を辞退
  2. 宮舘以外が出場
  3. Snow Man全員で紅白出場

このいずれかを、ギリギリまで様子を見ていたのでしょう。

全員無症状のまま、2回陰性ならば出場が期待できていましたが…

2020年12月24日に正式に辞退を表明しました。

ジャニーズコロナ感染者一覧
【まとめ】ジャニーズのコロナ感染者一覧!休止から復帰期間まとめジャニーズのタレントが次々と、新型コロナウイルスに感染していますね。 番組を欠席したりして、淋しい思いをしたファンも多いのではない...
error: