志尊淳さんは、眼鏡を掛けてメディアに登場することが度々あります。
その姿がかっこいいと話題になっていますが、眼鏡を掛けている理由はあるのでしょうか?
また、メガネブランドがどこかも気になります。
今回は、志尊淳さんのかっこいい眼鏡画像や、ブランド、掛けている理由についてご紹介します。
志尊淳のかっこいいメガネ画像
志尊淳さんのメガネ画像を探してみると、2014年にはすでに掛けていました。
1枚目は、2014年3月28日のブログ画像です。
ブログで、丸眼鏡を花粉症対策とおしゃれで愛用していることを報告していました。
続いては、2014年11月8日のブログ画像です。
雑誌「グッカム」の眼鏡企画の撮影でした。
自分好みのメガネを選んだそうです。
3枚目は、2015年の画像です。
雑誌「Ray」での彼女とのお揃いコーデ特集の画像です。
部屋着で、リラックスしている時のメガネ姿も、かっこいいですよね。
4枚目はサングラス姿です。
夏は、メガネとサングラスが欠かせないとのことです。
色付きメガネも似合いますね。
5枚目は、2017年5月5日放送の『全力!脱力タイムズ』に出演した時の画像です。
番組では、毎回ゲストコメンテーターが眼鏡を掛けて出演します。
志尊淳さんの丸眼鏡姿に、「可愛い」「似合う」「新鮮」という声が上がりました。
6枚目は、2020年5月4日のインスタの画像です。
自宅でリラックスしているメガネ姿に、ファンから歓喜の声が上がりました。
7枚目は、2020年1月22日公開の映画『さんかく窓の外側は夜』の画像です。
マジメっぽい四角いメガネも似合いますね。
8枚目は、2020年12月15日に行われた、映画『さんかく窓の外側は夜』の試写会の画像です。
映画内のメガネとは違うデザインで、知的でかっこいいですね。
志尊淳は視力が悪いの?
志尊淳さんは、おしゃれでダテ眼鏡を掛けているのでしょうか?
過去にファンからの質問に答えていました。
質疑淳答にて、
Q朝起きるときと夜寝るときにすることは??僕、家ではメガネなので、朝はまずメガネを探します。
洗面台と寝室が近いのでコンタクトをつけます。
そのあと朝コーラでしょー?🤔
そのあとR1飲むでしょー??🤔— りな (@0305sison) June 3, 2018
普段はコンタクトで、家ではメガネとのことです。
ということは、視力が悪く度が入っているということですね。
志尊淳のメガネブランドはどこ?
公式ブログの、2014年3月28日での投稿でメガネのブランドについて語っていました。

丸眼鏡ーーーーー!
志尊っぽくないと思ったでしょー?笑
いいんです。たまにはいいかなと!
moscotというブランドの眼鏡!
可愛いんですよーー(^_-)-☆
引用元:志尊淳公式ブログ
当時愛用のブランド名は『moscot』だとわかりました。
まだ大ブレイク前の、志尊淳さんと横浜流星さんの貴重なツーショットと共に投稿されていました。
志尊淳が映画で眼鏡を掛けている理由は?
映画『さんかく窓の外側は夜』では、眼鏡を掛けている役柄です。
この眼鏡には、物語の重要な役割があります。
志尊淳さんが演じる、「三角康助」は書店員なのですが”霊”が見えてしまう体質でした。
”霊”を見るのが怖くて、眼鏡を掛けていました。
眼鏡を外すと、”霊”だけがくっきり見えてしまうそうです。