沢尻エリカさんの10億円にも及ぶ賠償金は誰が払うのでしょうか?
個人事務所の沢尻さんは破産の可能性があるのでしょうか?
業務提携しているエイベックスは払うのか調べてみました。
沢尻エリカの賠償金10億は誰が払う?
沢尻エリカさんの逮捕により 大河ドラマの10話分の取り直し、スポンサーへの被害が生じています。
仮に薬物使用で不起訴になったとしても、芸能界への損害は莫大です。
その賠償金は10億円を上回ると言われています。

この10億もの大金を誰が払うのでしょうか?
女性自身2019年 12/10号の記事によると、事務所ではなく沢尻エリカさん本人が負担することになりだと報じています。
沢尻エリカさんは個人事務所を立ち上げており、「エイベックス・マネジメント」と業務提携をしています。
これから話し合いになるそうですが、悪質性が高いので本人が支払う可能性が高いそうです。
沢尻エリカさんに10億円が払えるのでしょうか?
母親と彼氏と同居していた自宅を売却しても足りないでしょう。
今回薬物使用が認められなかったとしても、『10年前から使用していた』という供述しています。
この言葉を聞いて今後も女優業のオファーが来ることは難しいのではないでしょうか。
もしかしたら、賠償金が払えず自己破産もありえるかもしれません。
沢尻エリカの賠償金は彼氏のNAOKIが支払う?
痛み分けではないですが、彼氏とされているファッションデザイナーのNAOKIこと横川直樹さんが肩代わりすることもあるのでしょうか?
横川直樹さん自身も企業とコラボした商品があるようですので、沢尻さんほどではないとは思いますが、賠償金が発生する可能性はあると思います。
横川直樹さんの年収は数千万円という憶測が飛んでいますが、資産がどれだけあるのか今のところわかっていません。
自身の会社もどうなるのかまだ容疑が固まっていないので不明ですが、彼女の為に全額は難しくても一部を支払う可能性はあるかもしれませんね。
過去に賠償金が払えず自己破産した俳優は?
沢尻エリカさん同様、過去に個人事務所で活動し自己破産した俳優がいます。
小出恵介さんです。
未成年女性とのお酒を飲んだ問題でさんまさんのドラマを降板し全話取り直しなどの被害が出ました。
損害賠償は10億円にものぼりました。
小出さんは個人事務所倒産となり破産してしまいました。
沢尻エリカさんも賠償金10億円で破産の可能性は多いにあるかもですね。
芸能人賠償金ランキング
逮捕やできちゃった結婚によるイメージダウン、不倫などでCMスポンサーへの賠償や、ドラマの降板などで一番賠償金を払ってきた芸能人は誰だったのでしょう?
2017年の日刊大衆に賠償金ランキングが掲載されていました。

このランキングの歴代1位に踊り出そうな沢尻エリカさん。
このランキング以降の情報も調べてみました。
ピエール瀧の賠償金額
最近では、2019年4月に麻薬取締法違反の罪で起訴され、懲役1年6月、執行猶予3年(求刑懲役1年6月)の有罪判決となったピエール瀧さん。
出演中だったNHK大河「いだてん」の降板、アナと雪の女王の「オラフ」の声優、公開を控えていた映画多数、レビュラー番組降板、CM差し止めなどの損害でした。
賠償金はまだ確定はしていないようですが、10億円は超えない程度と言われています。
ピエール瀧さんの個人の財産では足りない額だそうです。
自宅を売却しても9000万円にしかならないとの報道もあります。
不足分は元事務所が肩代わりする可能性が高いそうです。
元TOKIO 山口達也の賠償金額
2018年2月に女子高生に強制わいせつをした疑いで書類送検されました。
CMやMC番組降板、ジャニーズ退所などの損害は3億円以上と推定されています。
芸能界からの引退へと追い込まれました。
武井咲の賠償金額
武井咲さんは、2017年9月にEXILEのTAKAHIROさんとできちゃった結婚をされました。
独身のクリアなイメージで多くのCM、ドラマに出演されていました。
しかし武井咲さんの違約金発生可能性のニュースにネットでは怒りの声もありました。
『女性は結婚や妊娠をしたら価値が下がるのか?』
『結婚したからってイメージが悪くなると言っている企業は人権侵害だ』
などの声が上がりました。
イメージダウンというよりは、妊娠により連ドラの撮影が困難になることや、シリーズ化しているCMなどが難しくなったりもあったようです。
予定していたイベントに出演できなくなったりと、予定を変更することやCMなどの契約期間内に出演が難しくなったことは、約束とは異なってしまうので、事務所はお詫びに回っていたそうです。
このことによる賠償というよりは違約金は5億〜10億とも言われています。