CMやインスタの女王として君臨するローラさん。
テレビに出ない理由は、父親問題や事務所トラブルと思われていました。
しかし実際は、ロサンゼルへの移住が理由だとわかりました。
現在は、犬猫の保護活動と環境問題への取り組み、新たにYouTubeの開設などを行なっています。
ローラさんがテレビに出ない理由となった活動をまとめてみました。
ローラがテレビ出ない理由はロスへ移住したかったから
2011年にはテレビ出演年間200本、2012年には、「笑っていいとも」のレギュラーなど、テレビでもない日はなかったローラさん。
しかし、2015年頃から、ほとんどテレビ番組出演することがなくなりました。
一時は、「干された」「父親のトラブル」「事務所とのトラブル」などとも言われていました。
しかし、実際には、自らの意思で番組出演を断っていたことがわかりました。

2019年5月11日放送「坂上どうぶつ王国」スペシャルにて
テレビに出ない理由を激白&ロスの自宅を公開したのです。
- 2015年にロスへの移住を決断した
- ロスに3億円の自宅を購入した
- ロスと日本を行き来しながら仕事をしている
- 仕事が0になっても良い。後悔はしたくなかった
- オペラが好きで、舞台に立ってみたいと思った
- 歌のレッスンや英語の勉強をしたかった
- 好きなことを思いっきりやりたいと思った
- レギュラーの仕事は全て断るようにしていた
- 動物の保護活動をしたいと思っていた
2021年5月2日放送の「林修の日曜の初耳学」より
- スケジュールをたくさん入れてしまい自分の時間を作らなかった
- 眠れなくなった
- 病院へも通っていた
- このままでは心が壊れると思った
- ロスに行ったら忘れ去られると思ったけど自分らしくいたかった
- ネガティブでいるよりポジティブな自分でいたいと思った
後悔のない人生にしたいという、とても強い意思を持っていたローラさん。
仕事がなくなるかもしれないという不安を抱えていたようですね。

なくなるどころか、CM出演も絶えることない状態です。
動物の保護活動もされていますし、夢を着実に叶えていてました。
ローラの現在の活動
ローラさんは、年に数回、特番などでテレビ出演をされています。
CMは、テレビ出演が減るなか、CM女王に輝くなど存在感は健在です。

- 2014年年間CM女王(14社)
- 2017年年間CM女王(15社)
ローラはインフルエンサー
さらにインスタグラムでは、インフルエンサーとして絶大な人気を誇っています。

ハイブランドのアイコンとしても活躍しており、グッチやフェンディ、バレンシアガなどをかっこよく着こなしてPRしています。
雑誌でも、着こなしやメイク、美ボディなどが特集されるなど、注目度はさらに上がっている状況です。
ローラの犬猫保護活動
ローラさんは、SNSで保護犬や保護猫の里親探しの情報を発信しています。
ローラの愛猫のウニちゃんも保護された猫でした。

そのウニちゃんの名前をとって「ウニプロジェクト」、保護された犬猫の里親を日本で探す活動をしています。

ローラがユーチューバーになった

みんなに発表があります。実はあしたからYouTubeを始めることにしたの♥️写真や文字だけじゃなく、動画でいろいろな事をつたえたり表現ができたらいいなって。
動画をみて、ハッピーなきもちになったり勉強になったり泣いたり色々な気持ちになってくれたらうれしいです。
チャンネル名はRolaofficialだよ。
それでは、またあしたね2020年1月7日オフィシャルインスタグラムへ投稿
動物虐待・保護活動の他にも地球温暖化、水質汚染など地球規模の問題にも取り組んでいるローラさん。
YouTubeを通じて、どのようなことを発信していくのか注目です。