本ページはアフィリエイト広告を利用しています

テレビ・映画 PR

推しの王子様「3話の感想」あらすじと航の成長で周囲にも変化が?

推しの王子様、4話、感想、ドラマ、あらすじ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【推しの王子様】3話(2021年7月29日(木)放送)の感想とあらすじをご紹介します。

3話の見どころは

  • 航(渡邊圭祐)がやっと会社の役にたった
  • 有栖川(瀬戸利樹)を含め会社の仲間に少し認められた?
  • 泉美(比嘉愛未)と航がじゃれてるところを杏奈に見られてしまう

アンケートをしてみたので、どんな感想が多かったのか結果をご紹介します。

\推しの王子様の見逃しは無料キャンペーン中!【FODプレミアム】だけ/

推しの王子様「3話の感想」

『ランタン・ホールディングス』からの要求に…

ランタンの担当者が毎回違う、そして言われることも毎度違う。大きな会社を相手にするのはこれだから大変だな
やっと航が会社の役にたったようで一安心。今後もこんな感じで、活躍していくのかな。杏奈は航に気がありそうなので、いずみとのこれからの関係が楽しみ
仕事に向かう女性がかっこ良く、頼もしく見えますが、どこかで王子様を待っているのかな。まだまだ未熟な五十嵐がそばにいることで、日高の心の変化がどう起きるのかが楽しみ
五十嵐のもつ魅力と力を発揮してくれるの期待させる展開!この先も楽しみ!
航が、会議中に居眠りしちゃうし、そのまま会議室で眠ってしまっていたシーンが残念に感じたし、ナメてんの?とちょっとイラッとしてしまいました。

泉美が社会人としてのあり方を根気よく丁寧に指導していくやり方は、結構見習う点も多いかなと思ったり。

航にITの専門用語集とか小説などを選んで、感想を提出するよう求めていたけど、これに素直に応じるくらいならば、徐々に成長していく余白はあるのかな〜と見守りたい気持ちになったけど、職場にいたらちょっとイラだったかも

ランタンホールディングスの社員が突きつけてくる無理難題を、何としてでもクリアしてみせようとする泉美の姿がカッコよかったです。仕事に対してやる気の無さがずっと見えていた航も、泉美の姿から「働くことの楽しさ」「やりがい」を見出だしてきていると感じ、航が今後どのように成長していくのか楽しみです。
泉美が航に言った「本を読むことで人の考えを知ることができる」という言葉が私の心にも残った。泉美と出会ってから泉美の関わりで、航が少しずつ変わっていく姿が毎回楽しみだが、回を重ねるごとに、泉美の言葉が航に響くスピードが上がっていると感じた。
ランタンの無茶振りの仕方が、かなりリアリティがあり、絶妙なイライラ感を与えられました。ですが、無知ゆえに泉美が気付かなかった視点に立てた航の成長ぶりに、驚きと共に安心感もありました。

やる気にムラがあるだけで、実は航はポテンシャルが高いんじゃないかと思いました。

仕事がうまく行くかプレッシャーと緊張の回でした。

そんな中、五十嵐航がどんどん成長していく姿に期待する人が多かったようですね!

【推しの王子様の第3話】を無料で視聴できるのはFODだけ!2週間無料で見放題


1話から最終回までフジテレビのドラマが見放題のFODプレミアムで配信中です♪

2週間以内に解約もできるので、無料で見放題ですよ

いますぐ無料で見逃し動画を見る♪

推しの王子様「3話のあらすじ」

大手のランタンとの出資契約を取りたい日高泉美(比嘉愛未)だが、大手の言いなりになりそうになり自分のポリシーを忘れかけています。

ランタンのプレゼンに向けスタッフががんばっていたが、ランタン社長が不在の会議でブラッシュアップを求められる。

残業しながら頑張るスタッフたちだったのですが、さらに大きな変更を求められ、不満が爆発。

そこへ航がランタン社長の自伝を読み、泉美に渡したおかげで、顧客の気持ちを大切にするプレゼンを徹底し成功。

コツコツ努力している五十嵐のお陰で自分らしさを取り戻し、契約を結んでもらえることになりました。

初めての給料を受け取った航でしたが、その使い道がないことを泉美に打ち明ける。

夢中になれるものが見つかれば、きっと変われるよというアドバイスをもらうのです。

そして、泉美の休日に同行したのですが…

2人の今後の展開が気になりますね。

推しの王子様、結末、最終回、予想
推しの王子様の結末は?最終回の予想アンケート結果とラストはどうなった?ドラマ「推しの王子様」の結末、気になってしまいますよね。 最終回にはどんなラストを迎えるのか? 日高泉美(比嘉愛未)と五十嵐...
error: