米倉涼子さんを始め、相次いで看板タレントが退社しているオスカープロモーション。
2020年に退社したタレントを一覧にしてみました。
また、なぜ退社するタレントが急増しているのか理由もご紹介します。
オスカープロモーション辞めたタレント一覧2020
2020年にオスカープロモーションを退社した芸能人とタレントをご紹介します。

- 2019年12月:忽那汐里
- 2020年2月:草刈民代
- 2020年3月11日:ヨンア
- 2020年3月31日:米倉涼子
- 2020年3月31日:岡田結実
- 2020年4月30日:長谷川潤
- 2020年8月31日:堀田茜
- 2020年8月31日:剛力彩芽
- 2020年秋予定:紫吹淳
- 時期不明:リサ・ステッグマイヤー
オスカープロモーション今後退社の可能性が高いタレント
次に退社するのではないかと言われている、芸能人・タレントもご紹介します。
- 上戸彩
- 武井咲
- 藤田ニコル
- 小芝風花
- 宇垣美里

なぜ退職者続出?オスカー問題とは?
オスカープロモーションでは、2018年頃に約40名の社員が退職する時期がありました。
原因は、パワハラがあったと報じられています。
昨年から今年にかけて、オスカーでは約40名の社員が退社する異常事態が起きている。
「特に、役員を務める古賀社長の義理の息子が管轄するデジタルコンテンツ事業本部の社員がどんどん辞めていっています。高過ぎるハードルを設定し、達成できないと容赦なく叱責されるのです」
引用元:文春オンライン
また、事務所の方向性にも疑問を持つ人が多かったようです。
2016年暮れ、表参道のオスカープロモーション本社で開かれた、社員をはじめ、主要タレントが勢揃いする納会の席でのこと。古賀誠一社長が、
「来年、オスカーは宇宙ビジネスに参戦する」
と突然宣言したのだった。
「タレントはもちろん、社員も初耳。みなポカンとするなか、米倉さんはストレートに反応して、『何言ってんの』という言葉が出ました。社長は『米倉、俺は本気だよ!』と返していました」(オスカー関係者)
引用元:文春オンライン
この宇宙発言もあり、社員の3割が退職したことになりました。
そして、2020年になってタレントや芸能人たちの退職ラッシュです。
昨年来の騒動でキャリアの長い中堅社員がかなりの人数辞めてしまったらしく、受けた仕事を回すだけならまだしも、新規で仕事を取ってこれるような人間が少なくなったので先行きが不安だ、という声を聞きますね。
引用元:Business Journal
社内の分裂や人事などで、タレントにも不安ややり辛さが生じているようですね。
オスカータレントの退職理由は?
岡田結実
バラエティも役者もやりたいが「役者業に色がつく」と事務所に言われたそう
事務所と今後の方向性をめぐり、意見が合わなかったことを明かした引用元:ライブドアニュース
忽那汐里
忽那汐里さんは、ハリウッドに拠点を置き移住しています。
「心機一転したかったのかもしれません。オスカー所属の女優陣の中でもとりわけ聡明で純朴なイメージで売ってきたのが忽那さんでした。しかし、彼女はオーストラリア出身で、そもそもハリウッド指向の強い女優さんだったんです」
日本での仕事のバランスが取りづらくなっていたようです。
「いくらオスカーが大手事務所とは言え、忽那のように拠点をアメリカに移し、もはや日本の芸能界をターゲットにしていないタレントだと、オスカー所属はむしろマイナスに働くもの。彼女がオスカーを辞めたのは“心機一転”といったあいまいな理由ではなく、辞めるしかなかったからというのが実情のはずです」(米エンタメ事情に詳しい芸能ライター)
アメリカで映画に出演するためには現地の俳優組合(ユニオン)に加入するなど、現地の商慣習に合わせる必要がある。そのハリウッド流に合わせるために、忽那はオスカーを辞めるほかなかったというのだ。
引用元:アサ芸
堀田茜
所属タレントが相次いで事務所を去る状況に、2人とも(堀田茜と紫吹淳)不安や危機感を抱いて決意したという。堀田については今後、別の大手事務所に所属するのではないか、との声も業界内で出ているが、別の関係者は「当面は個人で活動し今後を模索するようだ」と話した。
引用元:日刊スポーツ
草刈民代
2020年で55歳になる機会に、新たな場所で挑戦したいと個人事務所を設立しました。
米倉涼子
3月26日、オスカーが創立50周年を迎えた日に、経営陣の新体制が発表された。古賀社長は会長に、副社長の石川薫氏が新社長に就任するのだ。
「実は、米倉さんがオスカーを退社するのは、この社長交代がきっかけなのです。古賀社長は自社サイトの『ご報告』で、あくまで円満退社を主張していますが、米倉さんは、ゴマすり体質の石川新社長がそもそも嫌い。そして今後経営の実権を握り、ワンポイントの石川新社長の次に社長に就任すると目されている古賀社長の“娘婿”が大嫌いなんです」(広告代理店関係者)
引用元:文春オンライン
米倉涼子さんは、会社の体制に不満があったと報じられています。
現在は個人事務所を設立しており、CMやドラマの出演オファーが殺到しているそうです。
剛力彩芽
剛力彩芽さんはオスカーに所属中の、2020年7月1日に「ショートカット」という会社を立ち上げていました。
先輩たちの相次ぐ退社を受けて、今後への不安が募り退社を決意。