本ページはアフィリエイト広告を利用しています

女優・俳優

【大泉洋の学歴まとめ】教員免許を持っている!?教育実習やどうでしょうで試験問題エピソード

大泉洋の学歴

俳優でバラエティでのトークも好評な、大泉洋さんが大人気ですね。

両親が教師なのですが、実は大泉洋さんも高校の教員免許を持っているのはご存知ですか?

大泉洋さんの人気番組『水曜どうでしょう』では、試験にでる歴史の名所を巡る企画もやっています。

今回は、大泉洋さんの学歴や教育実習のエピソードなどをご紹介します。

大泉洋の学歴まとめ

大泉洋の学歴大泉洋さんは、北海道江別市大麻の出身です。

地元の小学校に通い、小学5年生の時に札幌に引越しをしています。

大泉洋さんの学歴がこちらです。

  • 1973年4月3日生まれ
  • 1980年:北海道江別市立大麻東小学校 入学
  • 1985年:北海道札幌市立真駒内南小学校に転校
  • 1986年:北海道札幌市立真駒内中学校 入学
  • 1989年:北海道札幌藻岩高等学校 入学
  • 1994年:2浪して北海学園大学経済学部経済学科に入学

大泉洋さんには、9歳年上の兄がいるのですが早稲田大学に現役で合格しています。

その姿を見て、自分も行けるのではと思っていたそうです。

大泉洋の兄の画像大泉洋の兄・潤さん

しかし、実際にはどの大学も不合格…

2浪して行った北海学園大学も、行きたい大学ではなかのです。

母親曰く、この時の大泉洋さんの様子が「死んでしまうのではないか」という程、落ち込んでいたそうです。

大泉洋のチームナックスの画像しかし、北海学園大学で演劇研究会に入ったことで、
TEAM NACS(チームナックス)のメンバーに出会い、俳優やバラエティへの道が開けたのでした。

TEAM NACSの森崎博之さん、安田顕さん、戸次重幸さん、音尾琢真さん、そしてミスターこと事務所の社長・鈴井貴之さんと出会えたのは、大学受験を失敗して北海学園大学に進学したからこそですね。

大泉洋は教育実習をして教員免許を持っている

大泉洋さんは大学4年生の時に、教育実習をしています。

大泉洋の学歴「水曜どうでしょうDVD第5弾」に収録されている「宮崎シーガイア」では、当時大学3年生で母校の高校に教育実習に通っていて、背広姿で枠撮りに登場した姿が見られるそうです。

そして無事に試験に合格し、高校の地理と歴史の教員免許を取得しました。

大泉洋は「どうでしょう」で試験に出る歴史クイズ企画までやっていた

あまり全国の番組などで、頭の良さをひけらかしたりはしていませんが…

「水曜どうでしょう」で、試験に出る歴史にまつわる名所を巡る旅企画をやったことがあります。

大泉洋の家族の画像地理と歴史の入試問題によく出る名所を、実際に現地まで行き大泉洋さんが語呂合わせや寸劇で、覚えやすく伝授する企画です。

「クイズ!試験に出るどうでしょう」
1999年2月10日~3月3日放送の全4夜
DVD第14弾に収録

「試験に出る石川県・富山県」
2000年3月1日~4月5日放送の全4夜
DVD第19弾に収録

「試験に出るどうでしょう 日本史」」
2002年1月30日~3月6日放送の全6夜
DVD第25弾に収録

芸能界に入っていなかったら、高校教師になっていたかもしれないですよね。

今後、クイズ番組で今までとは違う姿を見せる日もくるかもしれません。

大泉洋の家族の画像
【画像】大泉洋の家族構成は?嫁と両親の職業&娘の名前と年齢まとめ俳優としてもバラエティでも、大活躍の大泉洋さん。 ついに2020年12月31日のNHK紅白歌合戦の、白組司会者にも抜擢されました。...
error: