NiziUのメンバーはSNSで発信する際に、自分を絵文字スタンプで表現しています。
それぞれ、なぜその絵文字スタンプを選んだのか、意味と合わせてご紹介します。
NiziUメンバーの絵文字スタンプはなに?
マコ(MAKO) | レモンとチョコレート |
リマ(RIMA) | ラーメン |
リク(RIKU) | リス |
ミイヒ(MIIHI) | うさぎとパン |
マヤ(MAYA) | 白鳥 |
アヤカ(AYUKA) | チューリップ 時々 ピザ |
マユカ(MAYUKA) | 猫 時々 カメレオン |
ニナ(NINA) | 犬 |
リオ(RIO) | ひよこ 時々 たまご |
マコ(MAKO)の絵文字スタンプ
マコは、「レモン」と「チョコレート」です。
「レモン」は、虹プロオーディション中の”スター性”審査が由来です。
無表情でレモンを食べるという特技を披露しました。
「チョコレート」は、毎日食べているほど大好きだからです。
無人島に持って行くならという質問で、チョコレートと回答していました。
リマ(RIMA)の絵文字スタンプ
リマは「ラーメン」です。
2口ほどで食べてしまうほどの、大食いです。
「麺は飲み物」というほど、麺が大好きです。
リク(RIKU)の絵文字スタンプ
リクは「リス」のスタンプです。
自己紹介のキャッチコピーも、「NiziUのエネルギッシュなリス」と言っています。
小動物っぽい顔と、食べている時のほっぺがリスに似ているのも理由です。
サインにも、リスがモチーフになっています。
ミイヒ(MIIHI)の絵文字スタンプ
ミイヒは、「うさぎ」と「パン」です。
ファンからは、うさぎ顔で可愛いと言われています。
本人も、うさぎが好きでパンが食べ物で1番好きと公言しているほどです。
とにかく、毎日パンを食べたいそうです。
公式のミイヒグッズも、パンを持っているうさぎになっています。
マヤ(MAYA)の絵文字スタンプ
マヤは、「白鳥」を使っています。
虹プロオーディション中の、”スター性”審査が由来です。
『みにくいアヒルの子』の紙芝居を、披露しました。サインにも「白鳥」が入っています。
アヤカ(AYUKA)の絵文字スタンプ
アヤカは、「チューリップ」です。
時々「ピザ」も使っています。
花が大好きで、名前も「彩花」なのでサインにも花を入れています。
「ピザ」は、アヤカもミイヒと同じくパン好きです。
2人のお気に入りの韓国のパン屋さんも、紹介していました。
今日何が食べたいかという質問に、アヤカとミイヒが「ピザ」と答えていたこともあります。
マユカ(MAYUKA)の絵文字スタンプ
マユカは「猫」です、
時々「カメレオン」も使っています。
自己紹介のキャッチコピーが、「変幻自在なカメレン マユカです」と言っています。
「猫」の由来は、大の猫好きで実家でも飼っています。
マユカ自身も、猫っぽい顔だと言われています。
ニナ(NINA)の絵文字スタンプ
ニナは、「犬」のスタンプです。
最年少の甘えん坊で、メンバーからも「わんわん」と呼ばれたりしています。
犬が大好きで、サインにも取り入れています。
リオ(RIO)の絵文字スタンプ
リオは、「ひよこ」です。
たまご料理が大好きで、卵焼きやオムライスをよく食べています。
日本に帰ったら何が食べたいかとの質問に、「ママのオムバーグ」と答えていました。
