NiziU(二ジュー)のデビュー曲「Make you happy」や「Baby I’m a star」でセンターのリク。
オーディションの順位で1位ではないのに、かわいくないのに、ブサイクなのに…
など、リクのセンターに対して疑問の声が上がっています。
今回はリクがセンターになった理由として挙がっている、韓国人気、評価についてご紹介します。
NiziUリクはセンターが多い
NiziU(二ジュー)のデビュー曲「Make you happy」で、リクはサビをソロで歌っています。

Ooh I just wanna make you happy
あ〜もう!
笑ってほしい
サビの冒頭部分のこちらの歌詞が、曲中3回出てきます。
その3回全て、リクが歌っています。
リク→ミイヒ→ニナの順で、サビを歌い上げて行きます。
この3人のサビは、オーディション中と同じです。
韓国合宿中も、リクがセンターで歌っていました。
さらに「Baby I’m a star」でも、青い髪のリクがセンターで始まっていました。
韓国合宿のリーム対抗戦でも、「リクチーム」でセンターでした。
デビュー前から、リクへの期待値がとても高いことが伺えます。
NiziUリクがセンター・ネットの声は?
リクがセンターであることに対して、ネットではどんな声があがっていのでしょうか?
リクセンター肯定派
あ、リクセンターは納得だわ…誰かのツイートで、センターじゃないとどこにいるかわからんくらい目立たないってあって、妙に納得してしまった。ビジュアル的な意味だと、まぁうん…って感じだし、目立つとこに置いてあげないと可哀想だよね…
— mina (@mi_na06201102) June 30, 2020
リクのセンター、前田敦子的な良さがある
目立ちすぎないからグループ全体がまとまって見える
んで歌声がクリーンだからサビにぴったりあと韓国にいないタイプの顔だから普通にウケそう
— 판(パン)🌈🍺🐿🐬 (@nakko99) June 30, 2020
リクちゃんまじでかわいいよね、
顔のパーツが韓国人にはいない感じだから絶対センター持ってくるだろうなぁって思ってたら、結構リクちゃんのセンター率高いからやっぱキューブちゃんは見る目あるなぁって思う💭💗💗(超上からになってしまった)— H (@NIZIU9) June 29, 2020
リクセンター否定派
NiziUを知らない人がMV見て
あ、この子センターポジなんだ〜って思われたくない
あ、リクのことね— Niki (@s0m81e18) June 29, 2020
リクがセンターなの驚いた…おきになのかなやっぱり 最終ステージの成長具合が評価されたとはいえ2位だったのもうーん…どう考えても他の子がリクより下の順位になったの腑に落ちなくて 成長面を見られるならアカリちゃんも評価してあげて欲しかったよね
— 甘くないおさとう (@rnmrnml) June 29, 2020
今後もリクちゃんセンターが続くならちょっと残念だと思ってしまいました・・虹かけランキングでも評価低かったし、、人気出ない気が。。
— momo (@u_chanman0917) June 29, 2020
なぜNiziUはリクがセンターなの?
リクのセンターには、賛否両論ありますね。
主に、リクがセンターなのに否定的な理由は、
- ビジュアル(かわいくない、ブサイクなどの声)
- オーディションの順位が高くない
- リクよりも、センターにふさわしい子がいる
という意見が多かったです。
確かに、ミイヒ・マコ・ニナ・リマ辺りが、実力とビジュアル的にもセンター向きと言われていますね。
では、そんな中でリクがセンターになった理由を考察します。
リクの合宿中の順位・成績は?
- 東京合宿ダンス審査:6位
- 東京合宿ボーカル審査:4位
- 東京合宿最終順位:5位
- 韓国合宿個人レベルテスト:3位
- 韓国合宿チームミッション:4位
- 韓国合宿3チームバトル:10位
- 韓国合宿ファイナルステージ:2位
人気投票でも、そこまでの順位ではなかったです。
NiziUリクがセンターの理由①J.Y.Parkからの評価が高い
今でに、J.Y.Parkから受けた評価をご紹介します。
- 「練習生に僕が期待できる最高のレベル」
- 「自分を表現する能力・歌・ダンス、全て驚くほど成長しています」
- 「雰囲気を乗せることができている」
- 「激しいダンスをしているのに音程も発生も安定していました」
- 「リクさんがNizi Projectにいなかったら、どうなっていただろう」
- 「どんどんリクさんに、はまっていく感じ」
東京合宿で空手を披露した際も、重心がブレない体幹を褒められています。
推しのここが尊い
完璧なバランス感覚を見せるリク
#リクちゃん pic.twitter.com/QO6rBxCNNO— 漆瓦(ウルカ) (@ullushi_BMV) June 25, 2020
韓国合宿では、女性らしさや、可愛らしさ、かっこよさなど、色々な一面を見せてJ.Y.Parkを驚かせていました。
つまり、J.Y.Parkのお気に入りという感じですね。
マコちゃん1位もうめっちゃ納得だけどリクちゃん2位の決め手はなんだろ、絶対リマちゃんだと思ってた
餅ゴリがリクちゃんをめっちゃ推す理由がわからん、勿論可愛いし実力も凄いけどTwitterとかでリクちゃんのアンチとか多いし、実力はリマちゃんもえぐいのになんでリマちゃんより上位だったんだろ pic.twitter.com/6IbFjF2RZ9— 芙蘭 (@c17861851) June 27, 2020
NiziUリクがセンターの理由②韓国で人気が高い
リクは、韓国で人気が高いそうなんです。
トレーナーのYouTubeでリクが映るたびにキヨ〜キヨ〜って言われてたから韓国人に人気の顔なのかなとは思ってたけど
— え (@pika8_74) June 25, 2020
『Make you happy』聴いた‼︎ リクちゃんの澄みわたった青空のような歌声が気持ち良いねぇ☺️✨ 声量あるし、インタビュー記事を読むとみんなを楽しませるムードメーカーだとメンバーが口を揃えて言ってる☺️ そしてジョンヨンに似てるし、実はスタイルも良い!この子はさらに化けるよ! #NiziU #リク pic.twitter.com/KSXzFBzeHn
— 鏡花 (@Ky0Ka123456789) June 30, 2020
韓国では、リクのような顔が人気のようです。
小顔で、今後もっと化ける可能性が高いといところもあるみたいですね。
NiziUリクがセンターの理由③性格
他にも、リクの性格が関係しているのではという声があります。
リクは芸能活動などの経験がないので、虹プロジェクトで始めて本格的なレッスンを受けたそうです。
素人同然だったレベルからの成長の振り幅を、J.Y.Parkが度々評価していました。
努力家で、ステージでの度胸があるところが「スターの素質」なのかもしれません。
ダンストレーナーからの評価も高く、好かれる性格とステージ映えするタイプのようです。
【ダンストレーナーの評価】
- かわいい
- 頼もしい
- 安定感がある
- リハの後、不安で泣いていたけど本番は堂々としていた
- 力を持っている
- 歌がとても上手い
- リズム感がいい
- 表情もいい
関西人のリクは、NiziUのメンバーからもムードメーカーと言われています。
明るい性格で、努力する人間性が惹きつけるのかもしれませんね。
追記:J.Y.Parkがリクを推す理由を告白
2020年9月19日放送の「マツコ会議」に、J.Y.Parkが出演しました。
MCのマツコ・デラックスさんは、虹プロ&NiziUのファンだそうです。
マツコ「リクちゃんはかわいいし、歌も上手だけど、リクちゃんをものすごい評価したのよ。
素人的には、なぜリクちゃんなんだ?と思った人が多いと思う」
この質問について、J.Y.Parkがこう答えました。

J.Y.Park「リクは最も僕の予想を超えた参加者です。
最初リクには「遊びの要素」が全くありませんでした。
歌やダンスは教えることができます。
でもエンターテイナーに必要な「遊びの心」は教えられるものではありません。
ところが、韓国合宿のソロステージでいきなり、それを表現して見せたのでとても驚きました。
教えて身につくものではない、眼差しや動きなど遊び人の感覚が、どうやって表現できたのか本当に驚きました」
最も成長したからこそ、J.Y.Parkのお気に入り?となったのかもしれませんね。
追記:NiziUテレビ初歌唱でリクの人気が爆上がり!?
2020年9月12日放送の「ミュージックデイ」にて、NiziUが初めてテレビで歌唱披露をした際のことです。
虹プロを見ていなかった人たちから、「誰あの子!かわいい!」という声がSNSにたくさん上がっていました。
その時の内容は、こちらの記事で詳しく紹介しています。

日本人の男性受けするタイプなのでしょうか?
ちょっと素朴なこれからも化けそうな、応援したくなる顔立ちなのかもしれません。
メンバーの中で1番評価が分かれているのが、リクなのかもしれません。
新曲『Step and a step』でもリクがセンター
2020年11月25日に、新曲『Step and a step』のMVが解禁されました。
サビの部分は、マコとリクで歌っています。

(マコ)
Step and a step 私の歩幅で
Step and a step 私だけのペースで
(リク)
ゆっくり行ってもいい
休んでみてもいい
歩いていく 自分らしく
Just believe yourself
歌詞もMVのストーリーも、活動休止中のミイヒに向けた内容です。
『Make you happy』に続き、サビを任されているリクの安定感が評価されているようですね。