有吉弘行さんと結婚した フリーアナウンサー・夏目三久さん。
レギュラー番組『あさチャン!』が終了する事や、結婚報告の文章から引退を匂わせていると話題になっていましたね。
夏目三久さんは、兼ねてより出産願望があったようですので、妊活に専念するのではとも言われています。
今回は夏目三久さんが引退する理由、引退後の活動や生活について調べてみました。
夏目三久の引退理由は妊活?出産願望はあるの?
結婚は引退も見据えていた?
夏目三久さんと、有吉弘行さんが結婚を発表したのは2021年4月1日でした。
有吉弘行さんが46歳
夏目三久さん36歳での結婚です。
マスコミ各社に送られた結婚報告の文章の内容が、夏目三久さんが引退するかのような文面でした。
レギュラー番組を担当させて頂いております日本テレビ、テレビ朝日、TBSの皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。スタッフの皆さま、共演者の皆さまと過ごした時間は私にとってかけがえのない経験で、生涯忘れることはできません
引用元:Yahooニュース
この言い回しが、引退を前提としているのではと憶測が飛んだのでした。
夏目三久さんは、兼ねてより結婚願望があったそうです。
2012年2月13日に開催された、ブライダルイベントでは結婚願望を明かしていました。
「手作りで愛情のあふれる式はいいなと羨ましく思います。私もいつか世界にひとつのリングを身に着けたい」と願望を語った。
引用元:オリコンニュース2012-02-13
子供や出産願望はあった?
夏目三久さんは、子供が欲しいなどの直接的な出産願望は口にしていません。
それは、2016年8月24日の日刊スポーツが夏目三久さんが有吉弘行さんの子供を妊娠して、引退するとのスクープを報じたのです。
しかし、これはデマ情報だとして、双方の事務所が揉み消したのでした。
この事から、夏目三久さんは有吉弘行さんの子供を堕したのかとまで憶測が飛んだのです。
過去のスキャンダルから、子供についての言及は控えてきたと思われます。
夫婦で妊活計画?
夏目三久さんは、仕事をセーブしたいと2019年頃より申し出ていたそうです。
そして有吉弘行さんも、レギュラー番組が次々と終わり仕事量を調整していると報じられています。

「有吉さんは2019年、立て続けに冠番組が終了したころに、『芸能活動は、趣味やプライベートの延長線上でできるものに絞りたい』と話していました。これまでも夏目さんの考えを大事にしてきたようですから、彼女が『子供が欲しい』と言えば、自身の仕事をセーブしてでも協力すると思います」(芸能事務所関係者)
そうとなれば、早いうちに夫婦二人三脚での “妊活” を計画していくことになる。
引用元:フラッシュ2021.04.14
2人で、新婚生活をゆっくり過ごしたり、新婚旅行に行ったり、妊活をする計画なのではとも言われています。
夏目三久が完全引退を宣言!
2021年4月23日放送の「マツコ 有吉のかりそめ天国」で、一夜限りの「怒り新党」が復活しました。
初の夫婦共演が実現し、引退について言及しました。
「2人で話し合って、秋で全ての仕事を卒業することにしました」
「この仕事から引退します」
「表に出る仕事や番組を持つ重責は理解しているつもりなので、少しでも(夫が)安らげる場所を作りたい」
と、有吉さんへの愛を語っていました。
さらに、引退を決めたもう一つの理由として、
有吉「離婚の原因は価値観の違いと”すれ違い”と言われている。
価値観は仕方ないとして、すれ違いを潰したい」
これまで頑張ってきたので、少しゆっくりさせたいとのことでした。
夏目三久は引退後はどうするの?
夏目三久さんが、芸能界を引退した後はどうするのでしょうか?
一部では、引退ではなく産休を取るのでは?とも言われています。
夏目三久さんは、仕事好きで有名だそうで、子育てに響かない時間帯や日数で新番組をスタートさせるのではとも報じられていました。

「今回、日本テレビの『真相報道 バンキシャ!』での結婚の “生報告” は衝撃でした。帯番組を持つTBSじゃなくて、日テレを優先するなんて……。
でも、これが表わしているように、最近、夏目さんと “古巣” の距離が近いと、もっぱらの噂です。仕事好きの夏目さんですが、じつは『あさチャン!』を終えて、“ハネムーン” を楽しんだあと、2022年から日テレで新番組を始めるのでは、という話もあるんです。妊活の成果次第とは思いますが……」
引用元:フラッシュ2021.04.14
有吉弘行さんも、実は子供好きで実の弟の子供をとても可愛がっているそうです。
周囲には、自分の子供が欲しいとも言っているそうです。
夏目三久さんが仕事をしなくても、有吉弘行さんだけが働けば十分生活は可能ですよね。
さらに、夏目三久さんは社長令嬢なので、実家がお金持ちです。
ゆっくり子育てに専念して、専業主婦としてしばらくのんびりする可能性が高そうです。