なにわ男子が歌番組に出演する度に、「口パクじゃない?」「なぜ口パク?」と話題になり炎上したりしています。
- 音と口パクがずれていた
- 実力不足なのにデビュー
- 歌が基本的に下手
- まだ緊張しちゃうから
こんな理由が上がっていました。
実際に口パクだったのか、「Mステ」や「CDTVライブライブ」の動画を元に検証してみました。
なにわ男子はなぜ口パク疑惑の動画
2021年12月24日のMステウルトラSUPERLIVEの動画
211224 MステウルトラSUPERLIVE
なにわ男子 – 初心LOVE ① pic.twitter.com/Yxo2ZfKUT1— 춘춘 (@N815F223) December 24, 2021
MVと歌番組への出演時を比較検証している方もいました。
ではここでmvと歌番組4つを合わせてなにわ男子の口パク検証をしてみましょう🥺←暇人 pic.twitter.com/PlIM55Sp8H
— あゆッコ🌷BESTY (@besty_aj) November 15, 2021
所々、「口パク」かな?と思う部分もありますよね。
では「口パク」の日もあるとして…
なぜ口パクなのか調べてみました。
なにわ男子はなぜ口パクなのか?
SNSや知恵袋などを調べてみると、音楽番組での歌唱音源がMVやCDと同じだな〜と感じている人は多いようです。
それに対して、こんな意見がありました。
下手なメンバーが多い
リーダーの大橋くんは上手いけど、他は全員下手だから
TikTokの「初心LOVE」レコーディングで、大橋くんは上手かった。
でも他のメンバーは酷すぎる
tiktokにて…
生歌できないのなんでかわかった、、
歌番組とかこれから一生口パク?
こんなに歌下手じゃ歌わせてもらえないだろう…納得
真面目にボイトレしろ
ブスチビ、ダンス、歌も下手って、、
このレベルでデビューできるんだ
Jもレベル落ちたと思われるよ?#なにわ男子#初心LOVE#大西流星 pic.twitter.com/MCAdFRm39R— j-bot (@j____kitagawa) December 21, 2021
デビューしたてでまだ緊張するから
私はなにわ男子が口パクで歌ってるの見て、関ジャニや事務所がなにわ男子のこと大事にしてるんだなぁと思った
デビュー日緊張するし今後ずっと使われる動画になるから失敗させたくなかったんやなーって
これから数え切れないほど歌を披露する場面がくるんだから沢山生歌も披露してくれるよ— なー (@gomi_SH_QN) November 13, 2021
カメラ、人前、生放送などに慣れる為にまずはダンスに集中していこうという配慮も考えられますね。
実力不足
なにわ男子が口パクで荒れるのはあれだけゴリ押しされてメディアに沢山出て売り出そうとしてるのに生歌で披露出来るだけの実力が現時点で身についてないという努力の足りなさが原因なのでは?とも思ってる。アイドルだから歌えなくていいは違うんじゃない。
— ·͜· (@ktcpp15) November 12, 2021
実力不足を指摘する声もいくつかありました。
なにわ男子は、2018年10月に関西ジャニーズJr. で結成したグループです。
関西ジャニーズJr.時代の下積みもありますが、SnowManやSixTONESのように仕上がった状態でのデビューと比較してしまっては、まだまだ実力不足と場数の経験値は違うのかもしれませんね。
そんな彼らが、育っていくのを見守るのも楽しいですけどね。
実は口パクじゃなく歌っている?全員上手い説
ベストアーティストのなにわ男子、生歌だとしたら上手すぎん?
ダンスもキレキレだし!
すごい!
#ベストアーティスト
#なにわ男子— 千桜 (@Kkn2lL35WRYEo1k) November 17, 2021
音楽番組によって、出だしだけとか一部分だけを口パクにしていることも考えられますね。
出だしは緊張してしまいそうですから、エンジンがかかってきた後半は生歌とか…
ガチで歌っているの動画がありました。
歌上手すぎる#なにわ男子 #藤原丈一郎 pic.twitter.com/xz3ij4f4er
— えむ (@jo2o8_b) November 13, 2021
なにわ男子って音痴いない感じ?
— type-R (@giselle_dqx) November 15, 2021
基本的な歌唱力はメンバー全員あるとは思いますが、まだテレビや撮影に慣れていないので本領を発揮しきれていないのかもしれませんね。
なにわ男子メンバー歌が上手い順ランキング
歌が上手い順でランキング付けをしている複数サイトを総合して、順位付けをしてみました。
- 大橋和也
- 高橋恭平
- 藤原丈一郎
- 西畑大吾
- 道枝駿佑
- 長尾謙杜
- 大西流星
どのサイトも、1位は大橋和也くんでした。
リーダーとして歌でも、メンバーを引っ張っている感じですね。
なにわ男子が生歌で歌っているライブや番組はある?
ファンの方の書き込みなどから、デビュー前の関西ジャニーズJr.時代には生歌で歌っていたそうです。
アオハル公演
京セラドーム公演
ちちんぷいぷいで歌った「僕空~足跡のない未来~」
NHK「わが心の大阪メロディー」で歌ったカバー曲「買い物ブギー」と「世界の国からこんにちは」
やはりデビューしたばかりなので、失敗しないように口パクな時もあるのかもしれませんね。
なにわ男子はなぜ口パクなのか?まとめ
場慣れしていないという点では、実力不足という理由にはなるのかなと思います。
歌が下手というのは、まだ緊張してしまうからなのではないでしょうか?
きっと失敗してパフォーマンスに影響が出てしまわないように、口パクや一部だけ口パクという配慮をしているのかもしれませんね。
忙しくて、口パクの練習不足というのもあるのかもしれません。
きっとこの先、メンバー全員が自信を持って常に生歌という日もやってくるように応援したいですね。