昆虫食がブームになりつつある中、昆虫食のコース料理が食べられる東京のレストランが話題になっています。
馬喰町にオープンした『ANTCICADA』では、女優の長澤まさみさんも気になっていた『コオロギラーメン』とコース料理が堪能できます。
実際に食べた人の感想と、レストランの場所・料金、コース内容などをまとめてご紹介します。
昆虫食レストラン・東京のANTCICADAの場所は?
昆虫食を研究し、その魅力を伝える活動をしているチーム『ANTCICADA(アントシカダ)』の代表、篠原祐太さんがクラウドファンディングで資金を募り、開業したレストランです。
東京都の日本橋馬喰町にオープンし、早速話題になっています。
- 住所:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-4-6 ログズビル1階
- 営業時間
「コオロギラーメン」日曜11:00〜21:00(予約不要/売切れ次第終了)
「コース料理」金曜、土曜19:00〜(完全予約制)
※新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、現在は上記時間で営業しております。営業時間の変更など最新情報は、公式Instagram
東京の昆虫食レストラン・ANTCICADAのメニューと値段は?
『ANTCICADA』が提供しているメニューは2つです。
- 「コオロギラーメン」…1000円(税別)
- 「地球を味わうコース料理」…6400円(税別)
「コース料理」のドリンクペアリング3600円(税別)
コオロギラーメン
「コオロギラーメン」は、日曜日の11時〜21時だけ提供しています。
1日の予定数があり、売切れ次第終了してしまうので、早めの来店がおすすめです。
2種類のコオロギで出汁をとっているそうです。
コオロギが丸ごと入った、世界初のラーメンです。
- コオロギ醤油のタレ
- コオロギ油
- コオロギ練り込み麺
- ラーメン1杯に100匹以上のコオロギを使用
1杯で100匹以上のコオロギが食べられる、贅沢ラーメンです。
長澤まさみさんが、2019年11月21日放送のTBS系『櫻井・有吉THE夜会』で「今一番やりたいことは昆虫食」ということで、コオロギラーメンを食べていました。
長澤まさみさんをはじめ、指原莉乃さん、ラーメン王の石神さんも美味しいと言っていました。
コース料理
『ANTCICADA』は金曜〜日曜に営業しています。
コース料理が食べられるのは、金・土曜の19時〜のみです。
完全予約制となりますので、公式HPの予約ページより予約をしましょう。
予約は、1人から団体まで可能です。
表参道「L’Effervescence」やデンマーク「Relæ」などで修行した白鳥シェフが中心となって提供しています。
オープンキッチンなので、調理の様子を見るところから楽しめます。
この投稿をInstagramで見る
鹿、蜂の子、海老芋の一皿など、昆虫とジビエなどが融合した芸術的な料理を提供しています。
コース料理の「ペアリング」ドリンクもこだわっています。
- 『辰巳蒸留所』と共同開発した「タガメジン」
- 『遠野醸造』と共同開発した「コオロギビール」
お酒でも昆虫が味わえます。
ノンアルコールもあるそうです。
【感想】東京の昆虫食レストラン・ANTCICADAは美味しいの?
気になるのは、昆虫力のお味ですよね。
実際に食べに行った人の感想をまとめました。
地球少年!昆虫食伝道師の篠原くんのお店 #ANTCICADA が本日オープン✨
私も、 #おうちでコオロギラーメン しました🍜盛り付けのテーマは
“ネギの丘を飛び跳ねるワクワクデート❤️”
深い味わいで、香ばしさがあって、すごく美味しかったです😋#昆虫食#コオロギラーメン pic.twitter.com/fQjYjMaxn9— 榎本麗美 宇宙キャスター (@enomoto_remi) June 14, 2020
日曜日の昆虫食レストランANTCICADA はコオロギラーメンの日。
佃煮3種盛りと蚕沙茶とともに。
家で作ると麺をうっかり茹ですぎてしまうので、実店舗で食せてよかった。佃煮も美味。#ANTCICADA #コオロギラーメン pic.twitter.com/bobmIR3PRK— まりいすこうぷ (@mariescope) June 14, 2020
麺スゴク艮ゐ!
(風味豊かな麺がお気に入りです!ごちそうさまでした。)#ANTCICADA #昆虫食#コオロギラーメン pic.twitter.com/fwRTvOyBvl— CASset (@CASsetJapan) June 14, 2020
上質な醤油ラーメンの旨味と味わい。
コオロギの出汁ってこんな美味しいのね。
昆虫食の見る目変わったわ。#antcicada pic.twitter.com/eAUMFL8noN— うえもり (@uesho95) May 29, 2020
先日、篠原さんがオープンした日本橋にあるANTCICADAで昆虫食を堪能してきました!
篠原さんの昆虫食へ対する思いが更に進化していて大変勉強になりました☺️ pic.twitter.com/rfQO6lh2Xn
— し も や ん 🍱 (@taisyo_simoyan) June 16, 2020
#ANTCICADA
に昆虫食の魅力が詰まったコース料理を食べに行きました!
タガメがあんなにフルーティなのとか、イナゴの醤油が爆発的に綺麗で美味しいとか、初めて知ったことばかり!セットドリンクも全て最強でした! pic.twitter.com/pwJCrZlEjz— Umeka Baba (@BabaUmeka) June 19, 2020
昨日東京のANTCICADAで食事
昆虫食ディナーコースを頂きました❗️
4年前、高知県在住のときヒッチハイクの学生さん乗せてから地球少年を知り去年ANTCICADAにクラファンしてディナーに行ってきました‼️
不思議な縁と昆虫食への新感覚に感動😆
人との出会いを大事に#ライフハック研究所— あつしら⑤複業リーマン (@Atsushira1) June 20, 2020
6月4日の虫の日にオープンしたANTCICADAに招待していただきました。漸く彼らの夢のスタート地点を見れて良かったです。
昆虫食料理のコースも少しチラ見せ。最初のはカイコのサラダ。ハムシの幼虫は杏仁豆腐のような食感で。彼らの開発したタガメジンなどとペアリングして、美味しくいただきました。 pic.twitter.com/YoE6BHZeaP— 宮崎悠 / Graphic Designer (@you_number) June 7, 2020
みなさん、美味しいという感想でしたね。
昆虫食が気になっている人は、トライしてみてはいかがでしょうか?