松岡修造さんの息子の修さんが父親のモラハラに困っているという記事がありました。
息子さんの学校は幼稚園から慶應との話もありますが、現在はどうなのでしょうか?
松岡修造さんと同じく、テニスもされているようですが、その成績も気になります。
父親に対して、どんな悩みを抱えているのかも調査してみました。
松岡修造の息子の学校は慶應!?
松岡修造さんには3人の子供がいます。
今回は、長男の修さんについて掘り下げていきたいと思います。
- 1999年に長女の恵(めぐみ)さんが誕生
- 2003年に長男の修(しゅう)さんが誕生
- 2005年に次女の笑(えみ)さんが誕生
息子の修さんは2020年2月現在、16歳で高校1年生か2年生の年齢です。
息子の修さんは『慶應義塾幼稚舎』という小学校に、通っていました。
松岡修造さんも『慶應義塾幼稚舎』の卒業生です。
『慶應義塾幼稚舎』とは
慶應義塾大学の付属校です。
難関小学校受験で有名ですね。
小学校から、中学高校大学までエスカレーター式の学校です。
嵐の櫻井翔さんも慶應義塾幼稚舎から慶應大学へ進学されています。
息子の修さんが、慶應義塾幼稚舎卒業後に中学、高校と進学されたのかは、情報がありません。
しかし、おそらくそのまま付属校へ進学しているのでは?と言われています。
残念ながら、顔写真などは公開されていませんでした。
松岡修造の息子もテニスをしている?成績は?
松尾岡修造さんは度々テレビ番組などで、息子さんにテニスを教えたエピソードを話しています。
しかし、息子にはついつい感情が入ってしまい、指導をすることを辞めたそうです。
- 息子と朝6時に練習をしようとしたら、ダラダラしていたので、1分でやめた
- 「なんでできねぇんだ!」と感情的になってしまった
- 他の人が教えた方が良いと悟った
自分ができることを、息子ができないと感情的になってしまうようです。
息子さんは別の方の指導でテニスを続けているようです。
しかし、所属テニスクラブや学校の部活、大会で成績などの情報はありませんでした。
本格的にテニスプレーヤーを目指しているなら、父・修造さんと同じくテニスの名門校へ入学や留学をするかと思いますが、そのような情報はありません。
運動や、趣味程度にテニスを楽しみながら、勉学に励んでいるのかもしれませんね。
松岡修造の息子悩みは、父親のモラハラが原因?
松岡修造さんの息子・修さんはには悩み事があるそうです。
2015年6月5日放送の『金スマ』では、子供たちからのクレームが紹介されました。
家にいるときはのお父さんはちょっとクレイジー
料理を注文するとき、量が多くて恥ずかしいからと、僕を指差しながら注文するのをやめてほしい
いきなり中国っぽい言葉で話してくるのをやめてほしい
自分の世界に入るのをやめてほしい

2020年2月27日放送の『直撃!シンソウ坂上』では、
中華料理店に行った時、隣にいた客が息子に、
『お父さんの息子なんて、いいなあ』と言いながら去っていった。
息子は『お父さんは大変なことをしている。人をダマしてる。本当のお父さんをみんな知らない』と、世間のイメージとはだいぶかけ離れていると批判してきた。
とエピソードを話していました。
以前、松岡修造さんは、妻や子供たちへのモラハラがひどいと週刊誌に報じられていました。
息子の修さんは、相当な不満と父親への悩みを抱えているようです。