芸人・バラエティ

【驚愕】松本人志の貯金額がヤバい!資産額と年収推移・長者番付をまとめて紹介

松本人志の貯金額、総資産、年収推移

ダウンタウンの松本人志さんが、新型コロナウィルスの影響により営業が無くなった後輩芸人の救済の立ち上がり話題になっています。

生活苦の芸人にポケットマネーで援助に総額10億円も支払うそうです。

過去に長者番付1位にもなった松本人志さん。

そんなに支払えるなんて、どれだけの年収資産貯金があるのか気になったので調べてみました。

松本人志の年収がすごい!

松本人志さんの現在の年収はどのくらいなのでしょうか?

2017年には雑誌にギャラ予想が掲載されていました。

松本人志の長者番付これによると、ギャラ1本は200万、CMは4000万、年収は7億と予想されていました。

ワイドナショーの1回のギャラは150万円~180万円程度と言われているそうです。

月4回放送があった場合、600万〜720万となります。

月収が1億という噂は本人が否定していましたが、年収は億を超えているというのは確実ですよね。

2017年当時から続いているレギュラー番組も多いですし、減ってはいないと思われます。

松本人志の貯金額、総資産、年収推移さらに、「吉本闇営業問題」でも松本人志さんの会社での存在感と立場が高い事はわかっていますよね。

特別待遇を受けていると思われますので、現在も月収は、最低7億以上と考えるのが自然でしょう。

 さらに、2019年1月18日放送の『ダウンタウンなう』では、ゲストのアパホテルの社長から

「年収10億円は超えてますよね?」

と突っ込まれて反論しなかったそうですよ。

松本人志は長者番付1位

過去に松本人志さんは、長者番付1位になった事もあります。

2019年2月28日放送の「ダウンタウンDX」で、松本人志さんの年収について話題になりました。

松本人志の貯金額、総資産、年収推移ゲストの千原ジュニアさんが、推定年収を暴露したのです。

この収録には、女優の三田佳子さんも出演されていました。

まず、三田佳子さんの過去の長者番付と年収が紹介されたのです。

三田佳子の年収

  • 1991年から1994年まで長者番付(高額納税者ランキング)の俳優・タレント部門で1位だった
  • 生涯収入が約47億円

そして、この三田佳子さんの連覇を打ち破ったのが、ダウンタウンだというのです。

1995年の長者番付(高額納税者ランキング)の俳優・タレント部門

  1. 松本人志
  2. 浜田雅功
  3. 三田佳子

この話題から、千原ジュニアさんがツッコミまくっていました。

「これでだいたい推定年収っていうのが出るでしょ。忘れもせえへん。そのスポーツ新聞見ながら(松本さんは)

『これ、意外と下回ってるからな~』って言ったからね」

とスタジオが騒然としていました。

松本人志さんは、「2、3年のことだから」と期間限定みたいな言い方をしていましたが、それでも、今でも上位にいる事は想像できますね。

松本人志の年収推移がエグい!

この長者番付の話は、さらに遡る事、2016年2月6日の『ダウンタウンなう』でもより詳しく話題になりました。

三田佳子さんがゲストだった回で、長者番付争いの裏側を語ったのです。

【三田佳子さんと松本人志さんの納税額まとめ】

  • 三田佳子:1991年の納税額が1億2854万円で1位
  • 三田佳子:1992年の納税額が1億4998万円で1位

◆1993年の長者番付1位は三田佳子、2位に松本人志、3位にビートたけし

1993年当時、松本さんは「来年三田佳子抜けるで!」と意気込んでいた

◆1994年の長者番付1位は三田佳子、2位に松本人志

1994年の松本さんの納税額は、1993年の三田佳子さんの納税額を上回る

◆1995年の長者番付1位は松本人志、2位に浜田雅功、3位に三田佳子

1995年の松本さんの納税額は2億6340万円

三田佳子さんの納税額は1億4931万円と、大幅に上回る結果となった

当時『ガキの使い』で、三田佳子さんをゲストに呼んで、松本人志さんにタスキを渡すという企画が放送されました。

松本人志の長者番付所得税と住民税は50%以上が納税額になるという事らしいので、年収は4億円はあったと予想されます。

さらに、2005年度分の松本人志さんの納税額が1億738万円だと公表されています。

この時の推定収入額は約3億円です。

そこからダウンタウンは、さらに勢いが増して2017年には年収7億と推定されています。

現在は、個人情報の観点から長者番付を公表する事はなくなりましたが、今でも7億前後の年収ではないかと思われます。

松本人志の娘の小学校と幼稚園、画像、名前、年齢
松本人志の娘・てらの小学校と幼稚園はどこ?画像や名前の由来なども紹介お笑い芸人としてだけでなく、コメンテーターとしての発言も注目されていますね。 辛口の松本人志さんですが、娘のてらちゃんのことを溺愛...

松本人志の貯金額は?

『ダウンタウンなう』で、三田佳子さんとの納税額バトルの話を聞いて、坂上忍さんが質問していました。

「じゃあ今、50億くらい貯金あるんじゃないですか?」

このツッコミに、すかさず話題を変えていた松本人志さん。

かなり事実に近い数字だったのではないかと推測されます。

松本人志の貯金額、総資産、年収推移50億という話を裏付けるかもしれない、貯金額についてのエピソードがあります。

今は終了した番組ですが、『クレイジージャーニー』でタンス貯金の話をした事がありました。

とある番組のギャラがずっと現金支給だったそうです。

「使えへんから、タンスにボンボンお金入れてたら1000万円溜まってた」

と言う驚きのエピソードを告白したのです。

あまり、散財するタイプではないらしいのですよ。

20代の時からコツコツ貯金もしてきたそうです。

レギュラー番組は7本、CMも合わせ、低く見積もって年収5億。

ピンでのレギュラー番組
・松本家の休日
・ワイドナショー
・探偵!ナイトスクープ
・クレイジージャーニー(2019年で終了)

ダウンタウンでのレギュラー番組
・ダウンタウンなう
・ダウンタウンDX
・ガキ使
・水曜日のダウンタウン

半分、納税するとして2億は手元に残りますよね。

番組1本で、1000万円貯められるという事は、年間5000万以上は貯金してそうですよね。

この20年だけでも貯金が50億という額も、難しくない気がしてきます。

松本人志の資産額は?

年収が7億から10億と想定される、松本人志さん。

不動産投資もしているという噂もあります。

予想では年間に不動産投資だけでも数億円~10億円くらいは利益があるのでは?と言われてます。

島田紳助さんを「兄やん」と慕っていたので、資産運用などの話にも自然となるのではという情報もありました。

松本人志の貯金額、総資産、年収推移自宅や、所有マンション、車や貴金属などをどれだけ所有しているのか、残念ながら情報がなく、総資産額はわかりませんでした。

しかし、20代からしっかり貯金をしている性格ですので、将来への蓄えもしているでしょうね。

松本人志の貯金額、総資産、年収推移後輩芸人たちに、1人上限100万円を無利子で貸し付けるという、太っ腹な救済措置を行う松本人志さん。

総額10億円のポケットマネーになると言われています。

貯金額が50億もあれば、何の心配もいりませんね。

error: