ナゾトキブームを作った松丸亮吾。兄はメンタリストのDaigo。24時間テレビに4兄弟が揃って出演し乳がんで亡くなった母への後悔を告白した。反抗期で病気の母に亡くなる直前まで会うことを避けていた。息子へ母が残していた秘密の贈り物が手渡されました。
目次
松丸亮吾の母親の病気は乳がんだった
東大へ一発合格したナゾトレブームの火付け役「松丸亮吾」さん。
シリーズ累計115万部を叩き出した。企画イベントのチケットは30秒で完売する人気ぶり。
なぜ東大へ合格できたのか。そこには松丸さんの「後悔」が理由だというのです。
24時間テレビに4兄弟とお父さんが出演し、その後悔について語りました。

松丸亮吾と兄弟について
1995年千葉県市川市に4人兄弟の末っ子として生まれた松丸亮吾さん。
長男のDaigoさんは慶應大学理工学部卒でメンタリスト
次男の彗吾さんは大学中退後、独学でプログラマーに
三男の怜吾さんは慶應大学薬学部を卒業し調香師に
四男の亮吾さんは現役東大生ながら、謎解きイベントを企画・運営する会社の社長になっています。
お父さんは「悟」さんとおっしゃるので、この字にちなんで4兄弟に「吾」を名付けたのでしょうか。
今もずっと消えない「後悔」とは。
松丸亮吾と母親との関係について
個性豊かな4人を育てたのが母の順子さんでした。

松丸亮吾さんが問題を作るきっかけになったのはお母さんのおかげだそうです。
知識を使わない謎解きや、クイズをよく出してくれたというお母さん。松丸さんも自分で作ってみたいなと思ったのがきっかけで、お母さんに問題を出すと、喜んで解いてくれたそうです。
母親の順子さんは4人それぞれの個性を伸ばそうと、子育てを工夫したそうです。

松丸さんへは、間違えた問題をノートにまとめ、弱点を克服できるように松丸さん専用参考書を何冊も作ってくれたという。
そのサポートのおかげで名門中学に入学できたそう。
とにかく子供に寄り添う母親だったと話していました。

そんな順子さんがある日、父親(ご主人)にだけ「ガン」になってしまったことを落胆した様子で明かしたそうです。
検診で見つかった「乳がん
」その後摘出手術を受けましたが、「肺に転移」してしまったというのです。
子供達に心配をかけたくないと、このことは夫婦だけの秘密にしました。
一方、高校生となった松丸さんは反抗期を迎え、病気には一切気がつかず、学校を抜け出し、ゲーセンで遊ぶ日々。
母親にひどいことも言ってしまったそうです。
松丸亮吾が母親に言ってしまったひどい言葉

「別にウチに来たかった訳じゃない」
「別のところで生まれたかった」
暴言を吐き、無視する日々だったそうです。
今の優しそうな松丸さんからは想像できないひどい言葉です。
病気を必死に隠して明るく振舞っていたお母さんはどんなお気持ちだったのでしょう。
松丸さんが母親を遠ざけている間、ガンは進行していってしまいました。
松丸亮吾の母親の病状
松丸さんが高校1年生のとき、母親の順子さんは食べ物が飲み込みづらくなってしまったそうです。

父親は病院に呼ばれ、
「奥さんは、もっても半年の命」と宣告されてしまいました。
回復の見込みがないと悟った順子さんは自宅療養を選びます。
自宅療養をして2ヶ月ほどして、父親から「母親に会いなさい」と言われた松丸さん。

今思えば、そのタイミングで気付くべきだったというのですが、当時は容体が悪化したから自宅療養をしているとは思わず、部屋に行くこともせず、声もかけなかったそうです。
部屋に入ったのは母が亡くなる最後の最後。
「今日が最後かもしれない」と聞かされた時だったそうです。
お医者さんも来ていて、なんだか様子が変だぞと思った。声も出ないし、ほとんど息もしていない母親。痩せ細ってしまって姿も変わってしまっていた。
何時間かわからないほど、その場で泣き続け、ずっと謝り続けたそうです。
そしてその一週間後、2012年4月9日、母 順子さんは58歳の若さで亡くなりました。

松丸亮吾 母親の死後に見つけた日記がきっかけで東大を目指すことに
母親が亡くなった後、家族で部屋を片付けている時に、日記を見つけたそうです。
そこには、気づいてあげられなかった母の苦しみが綴られていました。


辛いのに1度も来てくれなかった
声も出ないのに声もかけてもらえなかった
一番罪だと思っていると後悔を口にする松丸さん。
さらに、ノートには子供たちを喜ばせようと料理番組を見ながら書いたレシピが書かれていたのです。

そんな母の思いを踏みにじってしまったと後悔が消えないそう。
「結局、産んでくれたのは母。ここまで育ててくれたおかげなのに、一度も感謝の言葉を言えなくて」
と目を潤ませる松丸さん。
そして、最後に母の願いが書かれていたのです。
今の目標 もっと頑張れたら
亮吾が大学生になるのを見ること!
それを見た瞬間に、こんなことしている場合じゃない。母親に「ちゃんと大学行ったよ」「ちゃんと叶えたよ」と示したいと思ったそうです。

どうしたら、もっと点数をあげられるか
そうしたら、もっと成績が上がるか
1年間がむしゃらに追い求め勉強をした結果、
その思いが兄弟たちにも伝わり、母の夢は兄弟の夢へとなったそうです。

三男の怜吾は英語を手伝ってくれて、Daigoは理科と化学を教えてくれた。

かつて母が作ってくれたノートと同じように、大学受験も弱点をまとめたノートを作り臨んだそうです。

そして2014年の春。見事、東京大学工学部に一発合格を果たしました。
母の願いを叶え、家族みんなが飛び上がって喜んでくれたそうです。

母のお墓に報告に行った松丸さん。しかしそれを直接伝えられなかったことが悔しいと涙を滲ませていました。
松丸亮吾の母親が秘密にしていた贈り物
いつだって母親の愛情に包まれていたことに気がついた松丸さん。
実は生前、松丸さんに向けて残していたものがあるというのです。

そのことを父親が初めて明かし、手渡しました。
それは、お父さんとお母さんが婚約した時の「婚約指輪」だったのです。
これを将来、亮吾が結婚した時に、お嫁さんにあげたいと順子さんは遺言を残していたそうです。

なぜ亮吾さんのお嫁さんなのか?
「1番下の子が結婚してホッとできる」という思いがあったと思うと語ったお父さん。
内緒にしてきたので、子供達みんな知らないですねと、大事にしてきた指輪を国技館で手渡しました。

松丸さん
「ありがとう。本当にこんな話一回も聞いたことなかったので、びっくりしたのと、やっぱり母親がとっといてくれたのが嬉しい。
僕、一回も挨拶行かなかったので、恨んでいるんじゃないかと思う時もあった。
もっと早く言ってよ〜」
と嬉しそうでした。
Daigoも母親に後悔していた
長男のDaigoさんも指輪のことは知らなかったので驚いたそうです。
そして、同じく後悔していることがあるといいます。

テレビに出始めたこと、ちやほやされて調子に乗っちゃって、日テレの人にもひどいこと言ったり、お金を稼ぐことをしなかったことをすごく後悔している。
今となっては、同じお金が当時あったら、もっといい最先端の治療を受けさせてあげられたり、もしかしたら助けてあげられたのかもしれない。

当時の立場的に救えたかもしれないのは僕だけだった。
だからそれから、仕事に対してとお金に対しての考え方が変わったので、人生に影響を与える母親って偉大だなと思います。
松丸亮吾の母親の病気から絆を深めた松丸家まとめ
母の愛情を知ることができ、今はささえ合いながら前へ進む松丸家。
そんな絆を見ることができました。

その様子を同じく母を病気で亡くしながらも、世界で戦って来た浅田真央さんが必死で涙をこらえている姿にも心を打たれました。
お互いに相手を思い、寄り添うことの大切さが伝わってきました。
八千草薫 夫の待つ天国へ 生き様に感銘・すい臓がん肝臓がんの闘病生活
井筒親方とは?寺尾の兄で娘は元宝塚・鶴竜を横綱へ導引き膵臓がんと戦った天才力士
ZARD 坂井泉水の死因は自殺か事故か?ガンの闘病生活と復帰の夢
水嶋ヒロが子供と自転車に乗り2人目妊娠中の絢香と散歩現在の仕事は?
ガーちゃんを探せ!タコのぬいぐるみが日本で行方不明!善意の輪広がる・スペインの女の子ノラちゃんのために大捜索!その後
しずちゃん ボクシングトレーナーの梅津正彦との約束・山ちゃんが伝える感動秘話・がん闘病とオリンピック
水卜アナ スッキリで加藤浩次への「ドッキリ大成功!」近藤春菜とはにかみマラソン秘密特訓・ご褒美焼肉を予約しまくり
EXIT兼近大樹 死亡説を自分で流していた!元彼女がベトナムでユーチューバー!24時間テレビで13年ぶりの再会
宮迫の息子は芸人 フライドポテト!M-1にかける父への思い・吉本入りはどうなる?