ラグビー日本代表レメキロマノラヴァ選手の性格が良いと話題に。高評価なプレーのみならず4人の子供と美人嫁への愛情あふれる家族愛と、選手生命を脅かす大怪我を経た経歴と努力がありました。日本語がペラペラな理由が素敵な理由もご紹介します。
目次
レメキロマノラヴァ選手の性格が良いと評判
レメキロマノラヴァ選手の性格が良さは、一言でいうと「努力家」
その生い立ちと経歴、美人妻との馴れ初めを知ることで、納得がいきました。
プロフィールと経歴
名前:レメキロマノラヴァ(Lomano Lava Lemeki)
生年月日:1989年1月20日(2019年10月現在30歳)
身長:177cm
体重:92キロ
出身:ニュージーランド オークランド
国籍:2014年日本国籍取得
ポジション:ウイング
所属:キャノンイーグルス(2009〜2010)
マツダブルーズーマーズ(2011〜2012)
ホンダヒート(2014〜)
結婚:2012年日本人女性 恵梨佳さんと結婚
日本代表:2014年アジア大会にて7人制金メダル2016年リオデジャネイロオリンピックにて7人制代表入
2019年ラグビーワールドカップ2019代表入
生い立ちは?
父親は元ボクサーで5人兄弟の4番目に生まれました。
大家族の中でチームワークを学び、父譲りの高い身体能力と闘争心の原点となりました。
レメキロマノラヴァ選手の日本語ペラペラの理由
来日して10年になりますが、日本語はすっかりペラペラです。
しかし、当初は当然話すことはできず、とても努力して覚えたそうです。
その理由が、ラブグビーの為ではなく、奥さんと交際する為に必死で覚えたというなんて健気なレメキロマノラヴァ選手。
奥さんとの馴れ初めがきっかけ
当時所属していたチームの先輩の紹介で出会あったそうです。
ほとんど日本が話せないレメキロマノラヴァ選手がまず最初に買ったのは、
「デートのハウツー本」
一番最初に覚えた日本語は、
「今日の下着、何色ですか?」
だったそうです。偶然なのか?狙ったのか?わかりませんが、しっかり笑いのエピソードをお持ちです。
とても努力家で真面目な性格ですね。
レメキ選手の美人嫁への愛が止まらない
日本語を覚える努力が成果が実り、交際までこぎつけたレメキロマノラヴァ選手。こちらがその美人嫁の恵梨佳さんです。
おきれいですよね。この写真を自身のインスタグラムに掲載するところがかっこいいですよね。
この画像に添えてあった愛のメッセージも素敵なのです。
いつも子供たちの面倒を見てくれてありがとう! あなたが思っている以上に愛してるよ!
というような内容を添えていました。
結婚されて7年経ちますが、まだラブラブなご様子です。
とても奥さん思いのジェントルマンという性格だとわかりますね。
自国開催となった2019ラグビーワールドカップでは、試合会場に4人の子供を連れて観戦されていた恵梨佳さん。
「最近トライがないから、トライを決めたいという気持ちは強いと思う。
でも、仲間のトライに繋がるいい動きをしている。自分で行っていたらダメだったと思うから、そんなところが偉いと思う」
と、チームの為に戦っている夫を理解し、応援している姿がとても素敵でした。
そんなレメキ選手の雄姿はサモア戦にて「プレーヤー・オブ・ザ・マッチ」に選ばれ、とても喜んでいました。
レメキロマノラヴァ選手は子供を大切にしている
レメキロマノラヴァ選手には現在4人の子供がいます。
長男の一志(いし)くん
次男の碁(もと)くん
三男の凱(かい)くん
そして今年の7月に女の子が生まれました。
女の子の誕生をとても喜んでいました。お名前は公開されていませんでしたが「プリンセス」と呼んでいました。
長男の一志(いし)くんはラグビーを習っているそうで、サモア戦をスタジアムで観戦していた時には、「トライを2本決める」と約束してくれたのに「何やってんだ!」と父を応援していました。
レメキ選手も、「息子のダメ出しが本当にキツイ」と言っていました。
息子の為にも今度はトライもキメる!と誰よりもプレッシャーをかけ、応援してくれる家族に感謝をしていたレメキ選手の優しい顔がとても印象的でした。
子供思いの優しい性格もとてもかっこいいですよね。
レメキロマノラヴァ選手の筋トレ
レメキ選手はとてもストイックな性格で、特に上半身の筋肉がやばいです。
それにはある苦しい出来事が影響していました。
2016年、レメキ選手は、「左膝前十字じん帯断裂」する怪我をしました。こんな重傷を追って、落ち込むどころかポジティブだったレメキ選手。
「ようし!動けない間に上半身を鍛えよう!」
過酷なトレーニングとリハビリを乗り越え、見事日本代表復帰を果たすのでした。
ストイックでここでも努力家でポジティブなレメキ選手の性格は尊敬に値します。
”ブルドーザーのような力強さで防御網を破る”
プレースタイルには、苦難を乗り越えた結晶なのですね。
レメキロマノラヴァ選手の性格まとめ
・父親譲りの闘争心あふれる性格
・愛妻家で今でも愛の告白をする
・奥さんと話す為に日本語を必死で覚える
・子供のダメ出しが胸に刺さる
・子供の為に頑張る
・チームの為に行動する
・怪我の時もポジティブに鬼筋トレをする
という性格の持ち主ということがわかりました。
プレースタイルはもちろん、家族思いの愛情あふれる優しい性格は内面からもかっこよく、イケメンでした。
ファンが多く高評価なのも納得です。
息子さんとの約束を守る為、ウイングとしての仕事を果たしトライをキメると宣言する男らしいレメキ選手の活躍を応援したいですね。
ラファエレ ティモシーの性格がイケメンで家族思いな生い立ちと経歴
田村優は性格が良くてイケメン!ヤンチャで気遣いの優しい男だった
リーチマイケルの性格は父ゆずり 火事で家が燃え日本の善意に感動
松島幸太郎 ラグビー 日本代表【名前間違えられすぎ】松島幸太朗!美尻で素顔は甘えん坊?焼肉は『タン』好きの松島選手の総まとめ
ラブスカフニがイケメンすぎる!性格も良くチーム思いの努力家だった
坂手淳史の髪型と性格がかっこいい!経歴も良くて嫁とは学生結婚?
ヴァルアサエリ愛の経歴がすごい!父はトンガの英雄のラグビー選手
ヴィンピー ファンデルヴァルトがイケメン!ディカプリオに似てる画像