2020年12月31日の、紅白歌合戦への出場歌手が発表になりました。
残念ながら落選してしまった歌手の中で、反響が多かったのは誰なのでしょうか?
まさか落選するとはという、予想外だった歌手をまとめてみました。
2020年紅白・予想外の落選歌手/女性編
- AKB48
- IZ*ONE
- YOASOBI
- aiko
- 島津亜矢
- いきものがかり
2020年11月16日に、紅白出場歌手が発表されました。
この日、Twitterのトレンド入りをしたのが「AKB落選」「IZ*ONE」
この2組が落選したことについて、Twitterに賛否のコメントが寄せられました。
「AKB48」は、2008年から12年連続で出場をしていました。
AKBの紅白落選
やっと平成が終わったって感じがするな— garthtent (@garthtent) November 16, 2020
「IZ*ONE」(アイズワン)は日本人メンバーもいる、K-POPアイドルです。
「IZ*ONE」でなく、「NiziU」が出演することで比較されていました。

なんでIZ*ONEが紅白でないでデビュー12月のNiziUが紅白出るねん悲しい
— リンカ (@Agust_D_re) November 16, 2020
「夜に駆ける」がヒットした「YOASOBI」も落選でした。
本人たちも、紅白出たいと話していたので残念です。
YOASOBIが紅白落選の理由はヒット曲が自殺を肯定するっぽい曲やから(歌の原作がそんな感じ)。ちょっと前に、夜に駆けるが自殺ソングって知って改めて聴いたら数日間めっちゃ落ちてやばかった。それを紅白ではさすがにまずい。
— まるこ (@ULIXUjQvA4lbGWl) November 16, 2020
今年の紅白で納得出来る点:AKB落選
納得できない点:aikoいきものがかり落選— ♪♪aiai♪♪ (@snoopyai721) November 16, 2020
2020年紅白・予想外の落選歌手/男性編
- DISH//
- King Gnu
- EXILE
- 三代目J Soul Brothers
- 三浦大知
- 菅田将暉
- Creepy Nuts
- Sexy Zone
男性では、「猫」がヒットした北村匠海さんが所属する「DISH//」が選ばれませんでした。
楽曲提供をした「あいみょん」は出演しますので、同時間帯での共演があったら面白かったかなと思われます。
DISH//先輩が紅白落選の件についてまじで疑問しかないけどTwitter上になんで?って声がたくさんあがってるの見て感動もしてる…
でも本当になんで??選考基準が分かんないよ…— ぴょす (@tsuyopyosu227) November 16, 2020
「King Gnu」は、昨年2019年にデビュー1年目で初出場をしました。
しかし、歌唱に対して「声が聞こえなかった」などの酷評もありました。
紅白でのパフォーマンスは、実力が視聴者に届きにくいと判断したたためか、2年連続出場とはなりませんでした。
未だにKing Gnuが紅白落選した意味がわからん…上半期売り上げ1位取っても出れないとか意味不☺️
— おっちょ@うさぎ㌠(公式) (@occhy5) November 16, 2020
「EXILE」は、2018年までに12回出場していました。
2019年は出場していませんし、ボーカルのATSUSHIさんが2020年11月2日に脱退しています。
「三代目J Soul Brothers」は、2018年のトップバッターでした。
EXILEグループは、2020年は「GENERATIONS」のみの出演です。

菅田将暉が紅白落選は意外だったな。
去年の歌手別視聴率上位じゃなかったっけ?
今年は菅田将暉アンドCreepy Nutsで出場だと思ってた😌— nao (@naoki723) November 16, 2020
「菅田将暉」さんは、2019年に初出場をしました。
今年は、Creepy Nuts紅白見たかったな
King Gnuは辞退したんかな— ちょこ (@c6oco) November 16, 2020
紅白落選なぁ
King Gnu、DISH//、米津玄師、
三浦大知、秋山黄色、三代目、
その他有名どころ
全然出てないやんなぁ
こりゃ、もう
年越しCDTVにかけよーっと←
ゴールデンボンバー出ると信じてw#紅白落選— 紡木 愛結 (@tsumugiamu) November 16, 2020
いずれのアーティストも、自ら辞退した可能性もあります。
NHK側がオファーをしたのか、しなかったのかはわかりませんが…
史上初の無観客放送ですので、視聴率が気になりますね。