「こども店長」など、子役で活躍していた加藤清史郎さん。
大学生となり、ロンドン留学から帰国し芸能活動も再始動しました。
現在は、2021年4月ドラマ・日曜劇場『ドラゴン桜』にも出演しています。
すっかりイケメンになった加藤清史郎さんが、現在通っている大学はどこなのか?
通っていた、小学校・中学校・高校などの学歴と共に調べてみました。
加藤清史郎は現在、どこの大学?
加藤清史郎さんは、大学では演劇などの勉強をしたいと話していました。
そもそも留学は、小学校6年生のときに『レ・ミゼラブル』の舞台に出演したのがきっかけだったそうです。
海外の演出家で、もっと英語がわかれば自分の演技にも役に立つと思ったそうです。
そして、中学2年生の時に一生俳優として生きていくと決意したのでした。
留学中は、ミュージカルなどを見に行ったり、現地の演劇学校にも通っていました。
大学では、留学中に学んだ事をさらに深く学びたいと感じたそうです。
日本のお客さんたちにもっと自由にお芝居を楽しんでもらうためにはどうしたらいいんだろう?
引用元:婦人公論
この発言から、演劇が学べる日本の大学に進学したと考えられます。
先に結論から言いますと、加藤清史郎さんが進学した大学の候補はこちらです。
- 青山学院大学
- 慶應義塾大学
- 上智大学
- 中央大学
- 武蔵野大学
- 立教大学
- 早稲田大学
- 明治大学
いずれかかと思われます。
ではその根拠を解説していきますね。
それには、ロンドン留学していた高校が大きく関係してきます。
- 留学先の高校の候補は2校
- 留学先と思われる2つの高校から2019年度進学した日本の大学を抜粋
- その中から演劇を学べる大学で絞った
この3つのポイントから、導き出せた大学が上記に挙げた大学名です。
どちらの高校も、推薦枠で進学できる大学がいくつかありました。

ネットでは、高校も大学も「立教」なのでは?という声が多いです。
しかし、「サッカー部」などの話を考慮すると「帝京」もありえます。
追記:学部と大学は判明
2020年10月19日放送の「しゃべくり007」に出演した際に、大学生活について話していました。
「文学部」
「お芝居と音楽と美術を学んでいます」
候補に上がっていた大学で、この情報と一致する大学は…
青山学院大学 文学部 比較芸術学科
です!


ホームページにも、「美術」「音楽」「演劇映像」と書かれています。
比較芸術学科の偏差値は、62.5です。
加藤清史郎が留学していた高校は帝京ロンドン学園?
2020年4月より、大学生となった加藤清史郎さん。
高校3年間は、ロンドンに留学していたそうです。
現在は日本に帰国し、どこかの大学に進学しています。
大学名を公表していないのですが、インタビューで高校と大学のヒントを話していました。
大学を絞る為に、まずは留学していた、ロンドンの高校を検証してみます。
インタビュー記事から、ヒントとなるポイントはこちらです。
- 2020年3月までの3年間、ロンドンの高校に留学
- 日本の学校の付属校
- 生徒は日本人だけ
- 寮生活
- ロンドン留学中はサッカー部に入った
- サッカーコースがある学校
この6つのポイントから、ロンドンに高校のある日本の学校が2つあります。
- 帝京ロンドン学園(日本人のための学校)
- 立教英国学院部(全寮制日本人学校)
そしてこの2校の内、帝京ロンドン学園には「サッカーコース」があります。
加藤清史郎さんは、「サッカーコース」は、プロやトレーナーを本気で目指す生徒ばかりで、普通科の自分とはレベルがが違いすぎたと話していました。
それでも3年間、必死に喰らい付いてサッカー部に居続けたそうです。
さらに、帝京ロンドン学園のサッカーコースのHPに、写真がありました。
この中に、加藤清史郎さんに似てる人物が写っていました。
下の段の左から2番目の方、似てませんか?
遠目なので、わかりませんが雰囲気は似ているかと思います。
加藤清史郎さんが留学していたのは、「帝京ロンドン学園」と「立教英国学院部」の可能性が高いと思われます。
その中でも、「帝京ロンドン学園」がより可能性があるのではないでしょうか。
加藤清史郎の小学校と中学校も紹介
1歳から芸能活動をしていた加藤清史郎さん。
小学校は、神奈川県の公立学校だったと言われています。
残念ながら学校名はわかりませんでした。
中学校は、東京都の日出中学校(現在の目黒日本大学中学校)だったと言われています。
中学では、野球をやりたかったそうですが部活がなく、自分で立ち上げたそうです。
しかし部員が5人しか集まらなかったと話していました。
平日は、きちんと学校に行き、芸能活動は土日に詰め込んでいたそうです。
そこから、語学と演劇を学ぶ為に、海外の高校を選んだのですね。
