タレント

笠井アナの嫁で元アナウンサーの茅原ますみの現在は?テレ東の人事部で講演会が人気って本当?

笠井信輔 嫁 茅原ますみ

元フジテレビアナウンサーの笠井信輔さんが悪性リンパ腫のため闘病生活を送っていることがわかりました。

夫を支える笠井アナの嫁はどんな人なのでしょうか?

同じテレビ業界で働く嫁の茅原ますみさんについて調べてみました。

笠井アナの嫁は元アナウンサーの茅原ますみ

笠井信輔アナウンサーと奥さんの茅原(ちはら)ますみさんは、1990年にご結婚されました。

茅原ますみさんは1964年生まれで55歳(2019年現在)

笠井信輔アナがは1963年生まれの56歳なので一つ年下の奥さんです。

テレビ東京のアナウンサー時代に結婚され3人のお子さん出産。

ママアナウンサーとして当時話題になりました。

笠井アナ 子供学校

子育てをながら、各地方への講演会も行っています。

現在はテレビ東京の「総務 人事局 厚生部」で働いています。

母親が元モデルで祖母が女優の酒井米子さんで美人家系のようですね。

茅原ますみと笠井アナの馴れ初め

茅原ますみさんと笠井信輔アナウンサーとの出会いは、同じアナウンス学校だったそうです。

学生時代からのお付き合いとのことです。

茅原ますみさんは日本女子大学文学部英文学科を卒業。

笠井信輔アナウンサーは早稲田大学商学部卒業しています。

就職活動をしながらアナウンサー養成学校へも通われていたようですね。

茅原ますみ経歴・職歴

茅原ますみさんの経歴をご紹介します。

働きながら子育てをする共働きご夫婦です。

・日本女子大学文学部英文学科卒業後

・1987年にテレビ東京入社

・入社当時は「報道局ニュース編集部記者」として活躍

・1990年に笠井信輔アナと結婚

・1994年1月に長男を出産

・1995年3月にアナウンス室への異動
テレビ東京初の”ママアナウンサー”と話題に

・1998年2月に次男を出産。

・2003年5月に三男を出産されました。

・時期は不明ですが、アナウンス室から「報道局取材センター報道デスク」へ異動

・現在は、テレビ東京の「総務 人事局 厚生部」に所属

茅原ますみの講演活動

茅原ますみさんは子育をしながら、女性が働く経験を生かして各地で講演会を行っています。

特に力を入れているのが「男女共同参画」というもののようです。

男性も女性もお互いに人権を尊重しつつ、責任を分かち合い能力と個性を発揮できる社会の実現がテーマです。

女性も社会で活躍できるように共働き、子育、家庭、キャリアなど茅原ますみさんの体験談が人気のようです。

■2011年1月22日 「韮崎ヒューマンフォーラム2011」
笠井信輔 嫁 茅原ますみテーマ:「男女が輝く家庭生活と仕事の調和」

講師:テレビ東京キャスター 茅原ますみ

笠井信輔アナとの、お互いが仕事を両立しながら夫婦として当たり前の子育て体験についてを講演

■2012年12月9日「男女共同参画フォーラムinやまが」

笠井信輔 嫁 茅原ますみ服部香代のブログより引用

テーマ:「スイッチの切り替えが大切~仕事とママの両立を考える」

講師:元アナウンサー 茅原ますみ

仕事も家庭もどちらも大切にしたい人へ向けて
3人のお子さんを育てながら、仕事も頑張っている茅原さんが講演

笠井信輔 嫁 茅原ますみ出典:広報やまが

■2019年1月18日「牛久市男女共同参画講演会」

笠井信輔 嫁 茅原ますみ

テーマ:「スイッチの切り替えが大切~仕事と家庭の両立を考える~」

講師:元テレビ東京アナウンサー 茅原ますみ

茅原ますみさんが日頃から心がけている「仕事を家庭の両立」についてを講演

キャリアウーマンとして働きながら、夫と協力して子育てを頑張る茅原ますみさん。

多くの女性や共働きご夫婦に共感されるのでしょうね。

笠井信輔アナウンサーとお互いにお互いの仕事を理解し、尊重しあえる素敵なおしどり夫婦ですね。

闘病生活を送る夫を支えながら3人の子供を育てる頼もしい女性です。

error: