ジャニーズ

ジャニーズ高学歴軍団のメンバーの出身大学や高校まとめ!頭が良ぎ!

ジャニーズ高学歴軍団のメンバーの出身大学や高校,学歴,頭が良い,クイズ部

2022年9月10日放送のクイズ番組「Qさま」出演の、ジャニーズ高学歴軍団(ジャニーズクイズ部)のメンバーまとめ!

出身高校や大学、将来の夢など学生時代の偏差値やエピソードも紹介します。

ジャニーズ高学歴軍団/クイズ部
  • 阿部亮平/SnowMan:上智大学大学院卒
  • 川島如恵留/Travis Japan:青山学院大学卒
  • 福本大晴/Aぇ! group:大阪市立大学経済学部卒(国公立)
  • 那須雄登/美 少年:慶應義塾大学(現役)
  • 浮所飛貴/美 少年:立教大学法学部(3年生)
  • 本高克樹/7 MEN 侍:早稲田大学大学院(現役)

※2022年9月10日時点の卒業・在籍情報です。

ジャニーズ高学歴でジャニーズクイズ部としてクイズ番組に出演している6人の学歴や偏差値、学生エピソードをご紹介します。

スポンサードリンク

ジャニーズ高学歴①阿部亮平/SnowMan:上智大学大学院卒

ジャニーズ初の大学院卒となった、SnowMan(スノーマン)の阿部亮平(あべ・りょうへい)さん。

ジャニーズ初の大学院卒生です。

ジャニーズJr.の「SnowMan」として活動していましたが、デビューの兆しがなく大学進学も今後のグループ活動の為になると思い、約半年間の活動休止をして大学受験に臨みました。

活動休止中の予備校の帰りに、SnowManのリーダーの岩本照さんが駅まで会いに来てくれて、メンバーなどの近況を報告してくれたそうです。

自分には帰る場所があると思い、受験勉強も頑張れたそうですよ。

そのおかげで、一般入試で上智大学の工学部へ進学。

いつか、SnowManの単独ライブで演出などテクニカルな部分で役に立ちたいと考えていたそうです。

スポンサードリンク

阿部亮平は気象予報士の資格も!何回試験を受けた?

さらに大学4年生の時に、合格率5%という難関の気象予報士の資格も取得しました。

実は5回も試験に挑戦し続けたそうです。

諦めずに夢を叶える、あべちゃんらしい一面です。

ダンスや歌がうまいメンバーの中で、自分に自信が持てず勉強で頑張ろうと思っていたそうです。

その甲斐があって、高学歴や気象予報士という個性を活かし、SnowManを知ってもらえるよう個人での活動を頑張ってくれていてすごいと、メンバーからも一目置かれています。

阿部亮平の偏差値と出身高校など経歴

阿部亮平さんは千葉県出身です。

小学校から東京都港区の白金小学校、港区立高松中学校に通っていました。

生年月日は1993年11月27日

  • 2004年8月:ジャニーズ事務所入所
  • 2009年1月:SnowManの前進グループMis Snow Man結成
  • 2009年4月:東京都立駒場高等学校入学(偏差値60〜68)
  • 2012年4月:上智大学・理工学部入学(70〜73)
  • 2012年5月:SnowMan 6人組で活動開始
  • 2016年4月:上智大学 大学院理工学研究科入学
  • 2018年3月:上智大学 大学院理工学研究科入学修了
  • 2019年1月:SnowManに目黒蓮、向井康二、ラウールの3人が加入
  • 2020年1月22日 SnowMan デビュー (デビュー曲「D.D.」)

なんと、上智大学理工学部 学業優秀賞という、成績上位3名だけに贈られる賞ももらっています!

大学の修了式がコンサートと重なってしまったそうですが、ケジメとして修了式に出席してから遅れてコンサート会場へ向かったそうです。

とても気まずかったそうですが、メンバーの宮舘涼太さんが笑顔で迎えてくれたそうです。

SnowManはメンバー同士の絆がとても強いのが魅力です。

スポンサードリンク

ジャニーズ高学歴②川島如恵留/Travis Japan:青山学院大学卒

Travis Japan(トラビス・ジャパン)の川島如恵留(かわしま・のえる)さん。

なんと小学3年生で既に、高校の数学が解けていた神童です!

2019年には合格率約15%~18%と言われている宅建試験に独学で勉強して一発合格しました。

ジャニーズ初の国家資格者となりました。

青山学院大学の総合文化政策学部を卒業しています。

Snow Manの渡辺翔太さんの卒論を手伝ったこともあるそうです。

スポンサードリンク

青山学院大学の総合文化政策学部にした理由がすごい

両親は国公立に進学してほしかったそうで、国公立分の学費しか出してもらえなかったそうです。

足りない分は、ジャニーズJr.として活動などで得たお給料で自腹で支払っていたそうです。

学生時代は食費を切り詰めて、授業を休むことなく130単位あれば卒業できるのに170単位もとったそうです。

総合文化政策学部を選んだ理由
  • 仕事と両立するために理系から文系へ変えた
  • 青学の新施設内のパソコンや会議室が使い放題だったのが総文政学部だったから
  • 空間情報学を専攻
  • GPSなどを駆使したアプリ開発の勉強をしていた

学部については高い学費を自分でも払っているので、施設使い放題の魅力から選んだそうです。

川島如恵留の偏差値と出身高校など経歴

川島如恵留さんは、東京都出身です。

生年月日は1994年11月22日。

劇団四季の「ライオンキング」のヤングシンバ役をもやっていた実力者です。

ハーフ顔ですが、8分の1オランダ人の血が入っています。

  • 小学校は不明
  • 2007年4月:青山学院中等部入学(中学受験)
  • 2010年4月:青山学院高等部入学(偏差値72)
  • 2013年4月:青山学院大学入学(偏差値60)
  • 22017年3月:青山学院大学卒業

ダンスだけじゃない!今も資格と取り続けている勤勉さが魅力

Travis Japan(トラビス・ジャパン)は、SnowMan、SixTONES、なにわ男子と同じ時代にJr.として切磋琢磨してきましたが、なかなかデビューのチャンスがなく苦しい思いもしてきました。

2022年3月には、日本での活動を無期限で休止して、グループ全員でアメリカに渡米をしてダンスや演技、語学留学をし、世界を制するジャニーズになるべく奮闘中です。

ダンスの世界大会で全米4位・世界9位の快挙!

そんな中、宅地建物取引士以外にも秘書検定、漢検2級を取得、漢検準1級、旅行業務取扱管理者、保育士の資格の勉強もしているそうです。

スポンサードリンク

ジャニーズ高学歴③福本大晴/Aぇ! group:大阪市立大学経済学部卒(国公立)

関西ジャニーズJr.内のAぇ! group所属の福本大晴(ふくもと・たいせい)さん。

ギャグマシーンとも呼ばれるほど笑に貪欲な反面、難関の国立大学を卒業した秀才です。

高校時代は成績は最下位!追い上げ勉強の努力家

なんと高校2年生まで、成績は下から10番目くらいだったそうです!

大学進学の為に、半年間だけ仕事をセーブして猛勉強。

朝6時から深夜0時まで毎日勉強したそうです。

受験の頃には、学年で5〜10位まで上げたそうですよ。

塾の費用も、大学の学費も自分で払っていて、お金を使いたくないから節約の為に国立を選んだそうです。

高校受験の際に勉強は苦手だけど、どうせなら進学校に行きたい塾に通い合格。

努力家な性格ですね。

福本大晴の偏差値と出身高校など経歴

福本大晴さんは、大阪府堺市の出身です。

生年月日は、1999年10月16日。

  • 2011年4月:ジャニーズ事務所入所
  • 2012年4月:大阪府堺市立中百舌鳥中学校入学
  • 2015年4月:大阪府立鳳高等学校入学(偏差値64)
  • 2018年4月:大阪市立大学経済学部入学(偏差値58)
  • 2019年2月:Aぇ! groupメンバーになる
  • 2022年3月:大阪市立大学経済学部卒業

大阪市立大学は国公立大学なのですが、ここへ進学した理由が

「テレビに出るための肩書きとして国公立を選んだ」

とのことです。

見事、そのおかげで高学歴ジャニーズとしてクイズ番組に出演できてすごいですね!

ジャニーズの活動と両立するために、文系に変えたそうです。

スポンサードリンク

高学歴ジャニーズ④那須雄登/美 少年:慶應大学

https://twitter.com/chibinashu/status/1565363868318068737

那須雄登さんは慶応の経済学部へ進学しました。

理由は、嵐の櫻井翔さんへの憧れからだそうです。

ジャニーズに入所する前から、嵐のファンクラブに入るほど♪

大学に受かった際に、櫻井翔さんがスーツをプレゼントしてくれたそうですよ!

「ミラクル9」や「Qさま」などクイズ番組への出演も多数あります。

那須雄登の偏差値と出身高校など経歴

那須雄登さんは東京都出身です。

生年月日は、2002年1月16日。

  • 2014年4月:慶應義塾中等部入学(偏差値75)
  • 2016年4月:ジャニーズ事務所入所
  • 2017年4月:慶應義塾高等学校入学(偏差値75)
  • 2020年4月:慶應義塾大学経済学部入学(偏差値68)

中学受験をして超難関の慶應義塾中等部に入学しました。

中学時代は生徒会もやっていたり野球部や科学研究会、社会研究会などマルチに活動していました。

慶應義塾中等部は男子校です。

高校時代から櫻井翔さんが食事に連れて行ってくれたり交流があったそうです。

スポンサードリンク

ジャニーズ高学歴⑤浮所飛貴/美 少年:立教大学法学部

弁護士を目指しているという浮所飛貴さん。

中学時代は生徒会長をしながら、強豪テニス部のレギュラーでもあった文武両道の秀才です。

テニスの関東大会の出場経験もあるそうですよ。

ジャニーズに入所するまでは、テニススクールに週4日通うほどでした。

お金持ちの実家なようで、習い事がセレブ!

乗馬ライセンス5級を取得、バイオリン演奏、ハーモニカも習っていたそうです。

好きなブランドもラルフローレンと、お金持ちっぽいですよね。

浮所飛貴の偏差値と出身高校など経歴

浮所飛貴(うきしょ・ひだか)さんは、愛知県出身です。

生年月日は2002年2月27日。

  • 2014年4月:立教池袋中学校入学(偏差値69)
  • 2016年4月:ジャニーズ事務所入所
  • 2017年4月:立教池袋高校入学(偏差値72)
  • 2020年4月:立教大学法学部入学(偏差値60)

母親が嵐やSexy Zoneのファンで子供の頃からコンサートに行っていたそうです。

難関と言われている立教池袋中学校に合格して、高校・大学は内部進学をされたようです。

ジャニーズ初の弁護士資格保有者となるのか、楽しみですね。

スポンサードリンク

ジャニーズ高学歴⑥本高克樹/7 MEN 侍:早稲田大学

7 MEN 侍(ジャニーズJr.)の本高克樹さんは、早稲田大学の大学院に通う現役生です。(2022年9月時点)

Snow Manの阿部亮平さんに続いて、ジャニーズ2人目の大学院進学生です。

本高克樹さんが大学院への進学を決めたのは、SnowManの阿部亮平さんの影響だそうです。

阿部亮平さんが仕事と学業の両立が大変だったけど、大学院卒を武器にSnowManとしての活動の幅や認知を広げられているのを見聞きしてきたからとのインタビューで答えていました。

相談して、阿部さんも応援してくれたそうですよ。

厳しい母の教え

母親が、「ジャニーズの仕事も、勉強も部活も全部しっかりやりなさい」という厳しい教えだったそうです。

特に中学時代が、部活の朝練・授業・レッスン・舞台出演・塾・宿題と過密スケジュールで辛かったそうです。

しかし、それを乗り越えてきたことで今があるので、母親にも感謝しているとのことです。

本高克樹の偏差値と出身高校など経歴

本高克樹(もとだか・かつき)さんは、東京都の出身です。

生年月日は、1998年12月6日。

  • 2011年4月:中学不明
  • 2011年8月:ジャニーズ事務所入所
  • 2014年4月:早稲田大学高等学院入学(偏差値75)
  • 2017年4月:早稲田大学創造理工学部経営システム工学科入学(偏差値65)
  • 2021年4月:早稲田大学大学院創造理工学研究科 修士課程

中学校がどこなのかは不明でしたが、中三の時に全国模試で1位になっています。

数学が得意で社会が苦手。

今までテストでの最低点は70点後半。すごいですね!

高校受験の為に、半年間活動休止をして人生で一番勉強したそうです。

夏期講習では1日17時間も勉強していたそうですよ。

大学では「経営システム工学」が勉強したくて、「最適化問題」という研究に取り組み、卒論内容は「ステージ配置」だったそうです。

しっかりグループ活動にも活かしているのがすごいですね。

スポンサードリンク

ジャニーズ高学歴・クイズ部まとめ

https://twitter.com/ananchobii/status/1292790296162385920

全員理系が得意ですが、大学では仕事との両立の為に文系へ文転している共通点がありました。

ジャニーズJr.というデビューの確約がない中、ダンスやアクロバットの技を磨き、歌やバラエティも頑張り…

その中で学業もしっかりこなしているのがすごいですね。

全ての努力をジャニーズとして仕事に還元している姿勢に、これからも応援したくなっちゃいますね。

error: