元AKB48の板野友美さんと、ヤクルトの高橋奎二選手は2021年1月5日に結婚を発表しました。
ヤクルトスワローズの若手イケメン選手として注目されている、高橋奎二さんはどのような人なのでしょうか?
今回は板野友美さんの旦那となった、高橋奎二選手の学歴や経歴、年齢・出身・年収(年俸)をご紹介します。
板野友美の旦那・高橋奎二のプロフィール
2021年1月5日に、板野友美さんと高橋奎二選手が結婚を発表しました。
板野友美さんが29歳。
高橋奎二さんが23歳の6歳の歳の差です。
2人の交際は1年半ほどで、馴れ初めは共通の知人の紹介でした。
- 名前:高橋奎二(たかはし・けいじ)
- 生年月日:1997年5月14日
- 出身地:京都府亀岡市
- 職業:プロ野球選手(ヤクルトスワローズ)
- 背番号:47
- ポジション:投手、左投左打
- 身長:176cm
- 体重:63kg
板野友美の旦那・高橋奎二の学歴
小学校から地元の「篠少年野球クラブ」で軟式野球を始めました。
亀岡市立東輝中学校に通いながら、「篠少年野球クラブ」で経験を積み続けます。
高校は、龍谷大学付属平安高等学校へ進学し1年の秋からベンチ入りする実力でした。
甲子園は3度出場経験があり、2年の春の選抜大会で4試合で3勝を挙げ初優勝しています。
3年の春の選抜大会では初戦で敗退。
3年の夏の甲子園京都予選では、4回戦で敗退。

悔しさを滲ませながらも、プロを目指すことを宣言していました。
板野友美の旦那・高橋奎二の経歴と成績
2015年10月22日に開催されたドラフト会議で、東京ヤクルトスワローズから3位指名を受けました。
契約金5000万円、年俸600万円で合意しプロ入りを果たします。
プロ野球選手としての成績は、2016年にプロになってから初登板は2018年9月5日の対中日ドラゴンズ戦でした。
この時は勝敗がつかず、初勝利は2018年10月2日の横浜DeNAベイスターズ戦でした。
2019年はローテンション入りをしましたが、10試合登板中、1勝しかできず…
2020年も、故障もあり1軍と2軍を行ったり来たりの状態です。
結婚パワーで、2021年は1軍で活躍するのを期待したいですね。
板野友美の旦那・高橋奎二の年収(年俸)は?
2016年 | 600万円 |
2017年 | 580万円 |
2018年 | 580万円 |
2019年 | 700万円 |
2020年 | 1700万円 |
2021年 | 1450万円 |
2020年より、年俸が1000万を超えるようになりました。
まだまだ23歳ですので、これから十分好成績を残して年俸も上がっていく可能性がありますね。
