本ページはアフィリエイト広告を利用しています

オリンピック

【2021】オリンピック夏季はいつから、いつまでやるの?日程まとめ

聖火ランナー辞退芸能人誰一覧

2021年夏の東京オリンピックとパラリンピックは、いつからいつまで開催されるのでしょうか?

海外からの観客は受け入れないとの事ですが…

今回は、競技の試合や開会式・閉会式の日程を、まとめてみました。

2021オリンピック夏季はいつから、いつまでやるの?

延期になってコロナも終息をしない中、観客の受入等などが決まっていきますが…

肝心の開会式・閉会式・各競技日程はどうなるのでしょうか?

オリンピック

オリンピック大会期間

2021年7月23日(金)~8月8日(日)まで

となります。

  • 開会式…2021年7月23日(金)
  • 閉会式…2021年8月8日(日)

と公式サイトでは、なっています。

全部で、『33競技339種目』の競技が行われます。

パラリンピック

オリンピック大会期間

2021年8月24日(火)~9月5日(日)まで

となります。

  • 開会式…2021年8月24日(火)
  • 閉会式…2021年9月5日(日)

全部で、『22競技539種目』の競技が行われます。

2021オリンピック夏季の競技試合日程は?

注目されている、見所の競技日程をご紹介します。

7月21日(水)女子サッカー、ソフトボール、
7月22日(木)男子サッカー、
7月23日(金)アーチェリー、ボート
7月24日(土)女子水泳、競泳・男子400m個人メドレー予選
柔道女子48kg級決勝
7月25日(日)飛込・女子決勝、柔道男子66kg級決勝
7月26日(月)卓球混合ダブルス決勝、柔道女子57kg級決勝
体操・男子団体決勝
7月27日(火)ソフトボール決勝、柔道男子81kg級決勝
体操・女子団体決勝
7月28日(水)野球、柔道女子70kg級決勝、体操・男子個人総合決勝
ラグビー男子決勝
7月29日(木)卓球女子シングルス決勝、柔道男子100kg級決勝
体操・女子個人総合決勝
7月30日(金)卓球男子シングルス決勝、柔道女子78kg超級決勝
7月31日(土)テニス女子シングルス決勝、ラグビー女子決勝
8月1日(日)ゴルフ男子第4ラウンド、バドミントン女子シングルス決勝
テニス男子シングルス決勝、陸上男子100m決勝
8月2日(月)バドミントン男子シングルス決勝、
8月3日(火)カヌー、自転車
8月4日(水)スケートボード、
8月5日(木)卓球女子団体決勝戦、陸上、カヌー、ホッケー、レスリング
8月6日(金)女子サッカー決勝、卓球男子団体決勝戦、空手決勝、
ボクシングベビー級決勝、自転車、
8月7日(土)男子サッカー決勝、野球決勝、女子マラソン決勝(札幌)
男子4×400mリレー決勝、ゴルフ女子第4ラウンド
バレーボール男子決勝、バスケットボール男子決勝
8月8日(日)男子マラソン決勝(札幌)、新体操・女子団体総合決勝
error: