本田真凛さんと本田望結さんは3姉妹の印象が強いですが、男兄弟やさらに上の姉もいるというのですが、こんなことが気になりませんか?
- 本当は何人兄弟なの?
- 姉がいるのは本当なの?年齢や名前、写真はないの?
- 兄弟は何をしているの?
- 2人の妹とのエピソードは?
- 本田真凛は5人兄弟の次女
- 姉の名前は真帆で一般人
- 姉は非公表、兄は会社員、妹2人はフィギュアスケーター兼タレント
- 妹2人にとって本田真凛は憧れのスケート選手であり、もう1人のお母さん
本田真凛さんの兄弟・姉妹についてさらに詳しくご紹介しますね。
本田真凜の兄弟は何人?
本田真凛さんの兄弟構成です。
- 長女:真帆(まほ) 1995年生まれ
- 長男:太一(たいち) 1998年8月2日生まれ
- 次女:真凛(まりん) 2001年8月21日生まれ
- 三女:望結(みゆ) 2004年6月1日生まれ
- 四女:紗来(さら) 2007年4月4日生まれ
今の時代には珍しい5人兄弟です。
本田家は仲が良くて有名なので、全員集まったら賑やかで楽しそうですよね。
長女・真帆さん以外は全員フィギュアスケートをやっているので、メディアにも度々取り上げられています。
SNSに仲睦まじい写真をアップしたり、揃ってテレビ番組に出演しています。
「本田姉妹やで」というYouTubeチャンネルを開設しており、かわいらしい姉妹の素の部分が伺うことができます。
本田真凜の姉の写真がなく露出しないのはなぜ?
姉の真帆は一般人
真帆さんはスケートをやっておらず一般の方なので、写真や露出がありません。
現在何をしているのか、どのような方なのか全く明かされていません。
3姉妹も姉について触れることはありません。
しかし、バラエティ番組に出演した際、望結さんは一番上に長女がいると明かしました。
このことで本田家は5人兄弟であることが確実になりました。
姉の真帆さんの写真や露出がないのには理由があると言われています。
- 警察官などの顔出しができない仕事だから
- 病気または障害を持っているため隠したいから
以上のような理由が挙げられています。
ただし、真帆さんがスケートをしていない理由は、3歳下の弟・太一さんがスケートを始めた時、真帆さんは小学2年生でスケートを始めるには遅いとの理由でやっていないとのことです。
年齢的にスケートを始めるのが遅いという理由なので、病気や障害ということは考えにくいのではないかと思います。
何をしているのか明かされていない真帆さんですが、年齢的に社会人だと思われます。
一般の方なので企業にお勤めされている可能性があります。
本田3姉妹は有名なので、姉であることが明かされると生活にも支障が出るような気がします。
仲の良い兄弟なので、真帆さんの生活に影響が出ないように「真帆さんには触れない」ということで家族全員で守っているのかもしれませんね。
本田真凜の兄・太一の現在は?就職先や結婚はしてる?
兄の太一さんは会社員で独身
本田太一さんは真凛さんの3歳年上です。
5歳の時にスケートと出会い、アイスホッケーから始めたとのことです。
小学5年生の時にフィギュアスケートに専念することになったそうです。
関西大学経済学部を卒業しており、4年生の時に出場した全日本選手権を最後にフィギュアスケートの現役を引退しました。
大学卒業後、2021年春からは社会人として日本M&Aセンターという企業に就職しています。
企業の合併や買収などの案件を取り扱う会社で、調剤薬局部門を担当されているとのことです。
太一さんは現在、独身で結婚や交際の報道はありません。
過去に彼女とのペアリングをしていたという噂が出たため、フィギュアスケートを引退する理由は彼女と結婚するからではないかと言われていました。
しかし、ペアリングや彼女については証拠となるような写真はありません。
太一さんは大学卒業後の進路について次のように語っていました。
私は、大学卒業と同時に就職をすることは高校を卒業する前から決めており、関西大学で過ごした4年間は、学生生活終了までのカウントダウンであると同時に、スケート人生終了までのカウントダウンでもありました。
引用元:4years
別のインタビューでは、周囲から大学卒業後はスケートの指導者に進むことも勧められていたそうですが、あえて別の道を選んだと語っています。
現在、独身であることから仕事優先の日々を送っているのだと思います。
また、太一さんは会社員で一般人として生活をしているので、結婚する場合も発表されないことが考えられます。
本田真凜の妹・望結との年齢差や姉妹エピソード
↑本田望結 Emotional スピ/サン グラビアフォトブック Kindle版が今なら無料で見れますよ♪
真凛さんは憧れの選手
望結さんは真凛さんの3歳年下です。
兄の太一さんの影響で3歳からスケートを始めています。
7歳の頃にテレビドラマ「家政婦のミタ」に出演し、注目を浴びました。
現在はフィギュアスケートと女優を両立しています。
望結さんは真凛さんをとても尊敬しているそうです。
好きなスケート選手に真凛さんを挙げており、「いつまでも憧れのお姉ちゃんでいてほしい」と言っているそうです。
真凛さんは2人の妹をお嫁に行かせないと公言しています。
「真凛ちゃんに似てきた」と言われることが嬉しいそうで、お姉ちゃんが大好きな様子が伝わってきます。
バラエティ番組に出演した際には、真凛さんは妹の彼氏は自分が決めたいという発言をしています。
この発言には理由があり、真凛さんは妹が遊ばれて欲しくないとの思いからだそうです。
妹思いの素敵なお姉さんですが、ハードルがとても高そうです。
本田真凜の妹・紗来との姉妹エピソード
真凛さんはもう1人のお母さん
紗来さんは真凛さんの6歳年下で本田家の末っ子です。
兄、2人の姉の影響を受けて3歳からスケートを始めています。
真凛さんからは「兄弟の中で一番すごいと思う」と言われるほど、スケートの才能があると言われています。
望結さんと同様に紗来さんにとっても真凛さんは、スケート選手として憧れの存在とのことです。
紗来さんは真凛さんの試合前に手紙を書いて渡しているそうです。
かわいい妹から試合前に手紙を渡されたら、励みになりそうですよね。
SNSや出演番組、YouTubeで観る紗来さんは2人の姉から溺愛されている様子が伝わってきます。
真凛さんはもう1人のお母さんと言われるほど、しっかり者の姉のようです。
「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」に出演した際、紗来さんは迷惑電話がかかってくるというドッキリを仕掛けられました。
真凛さんは「電話はちょっと迷惑かなという感じです」と仕掛けた相手を撃退していました。
最終的にはドッキリと判明しました、「携帯電話の番号も変えさせようと思った」と言うほど妹を守るという真凛さんの意志が伝わってきます。
本田真凜の兄弟構成まとめ
本田真凛さんの兄弟構成についてご紹介しました。
本田家は仲の良い家族であることが伝わってきて、ほっこりするエピソードがたくさんありました。
これからも仲の良いエピソードが聞けることを楽しみにしています。