Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔さんには、2人の弟がいます。
藤ヶ谷太輔さんに似て、イケメンで次男も三男もデザイナーとして活躍しています。
次男は三菱電機の家電デザイナーの傍、個人ブランドも立ち上げています。
今回は藤ヶ谷太輔さんの、弟の年齢や大学、職業、ブランド、デザイナー活動などについてご紹介します。
藤ヶ谷太輔の2人の弟の顔画像と年齢・名前を紹介
Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔さんには、2人の弟がいます。
デザイナーとして活躍しているので、顔出しもしており藤ヶ谷太輔さんとっても似ています。
- 長男:藤ヶ谷太輔/1987年6月25日生
- 次男:藤ヶ谷友輔/1989年1月18日生
- 三男:藤ヶ谷亮輔/1991年9月12生
3兄弟全員「輔」という名前がついていますね。
藤ヶ谷太輔さんと、次男の藤ヶ谷友輔さんは1学年差です。
三男の藤ヶ谷亮輔さんとは、4歳の年の差があります。
こちらが、次男の藤ヶ谷友輔さんです。

とっても、似ていますよね。
間違えられる事もよくあるようです。
「デザイナーとして中国に製品のプレゼンに行ったんです。すると、“キスマイの藤ヶ谷が来た!”というウワサが広まってしまい……」
引用元:週刊女性
そして、こちらが三男の藤ヶ谷亮輔さんです。
この投稿をInstagramで見る
イケメン3兄弟として、地元の神奈川県では有名だったそうです。
バレンタインになると、実家のチャイムが鳴り止まなかったそうですよ。
藤ヶ谷太輔の弟:藤ヶ谷友輔は三菱電機デザイナー
藤ヶ谷太輔の弟で次男の藤ヶ谷友輔さんは、三菱電機の家電デザイナーです。
藤ヶ谷太輔の弟:藤ヶ谷友輔が元ジャニーズJr.はガセ?
ジャニーズJr.として所属していたという情報がありますが、これはガセという情報もあります。
所属していたことはなく、ジャニーズのイベントに参加した事があるという説です。
2005年11月と2006年に放送された、日テレ「ひらめ筋GOLD」というジャニーズの番組がありました。
高校2年生だった藤ヶ谷友輔さんが、Jr.チームに入ってスポーツ対決をする企画でした。
ジャニーズではないのに参加していたのかは不明ですが、藤ヶ谷太輔さんの弟という事で声がかかったようです。
人数合わせか、関係者と面識があったのかもしれません。
しかし2019年5月9日の「週刊女性PRIME」では、Jr.に所属していたと掲載されています。
「次男は以前、お兄さんと同じくジャニーズJr.に所属したことがあり、ファンクラブができるほどのイケメンなんです」(同・芸能プロ関係者)
という事で、実際にはどちらが正しいのは不明です。
藤ヶ谷太輔の弟:藤ヶ谷友輔の大学
高校卒業後は、日本大学芸術学部インダストリアルデザインコースへ現役で進学しました。
大学3年生の2009年に、「プロと卵のエコデザイン展2009」にて奨励賞を受賞しています。

受賞作品:「DRINCO2 空気中の二酸化炭素を原料とし、圧縮する事で冷たい炭酸水に変化させる 未来への贈り物。」
藤ヶ谷太輔の弟:藤ヶ谷友輔は三菱電気社員
そして、就職活動をして第一志望の企業への内定をもらっています。
その喜びを、自身のブログで報告していました。
2010-03-04 20:42:43
久々の更新久々の更新です。3ヶ月くらい更新していませんでした
何をしていたかというと、やっぱり就活です
でも無事、第一志望だった企業のプロダクトデザイナーに内定しました
あんま詳しくは書けないのですが、皆さんが知っている家電メーカーです
引用元:Yusuke Gaya のブログ :Design2.5
その企業というのが、「三菱電機」です。
三菱電機デザイン研究所ホームシステムデザイン部所属で、会社ホームページではデザインした扇風機について語っている記事も掲載されています。
エアコンの霧ヶ峰のデザインを担当したり、グッドデザイン賞も受賞しています。
2013年: [MITSUBISHI ルームエアコン霧ヶ峰 ZWシリーズ]
2015年: [霧ヶ峰 MSZ-Lシリーズ]
2016年: [ジェットタオルスリム JT-SB216JSH2, JT-SB216KSN2]
2017年: [霧ヶ峰 MSZ-ZWシリーズ、MSZ-ZXVシリーズ]
2019年: [霧ヶ峰 MSZ-Rシリーズ、MSZ-BXVシリーズ]
藤ヶ谷友輔さんのデザインした家電は、芸能界でも人気が高いんです。
2018年の年末に放送された、「アメトーク!家電芸人」で関根勤さんと家事えもんが2019年にグッドデザイン賞を受賞した「三菱電機の霧ヶ峰」を大絶賛していました。
2018年12月4日放送の「マツコの知らない世界」での「室外機の世界」の回で「三菱電機ズバ暖霧ヶ峰」が紹介されました。
これも、藤ヶ谷友輔さんのデザインです。
藤ヶ谷太輔の弟:藤ヶ谷友輔のブランド
家電デザイナーとしての地位も築きながら、個人ブランドも立ち上げているんです。
2.5次元をコンセプトにした「:Design2.5」というブランドで、リングなどアクセサリーをメインに製作しています。
この投稿をInstagramで見る
またタピオカ好きという事で「GAYACHA.」というブランドも立ち上げています。
家電のスタイリッシュなデザインに反して、可愛らしいデザインです。
タピオカドリンクは、社内や仲間内にだけ振舞っているという事で販売はしていません。
スマホケースやトートバッグなどを製作しています。
ブランドグッズは、オンラインで購入できます。
兄・藤ヶ谷太輔さん同様、マルチな才能で活躍されています。
藤ヶ谷太輔の弟:藤ヶ谷亮輔もデザイナー
藤ヶ谷太輔の弟のブランド
藤ヶ谷太輔さんの2人目の弟で三男の藤ヶ谷亮輔さんも、個人ブランドを立ち上げています。
藤ヶ谷亮輔さんの大学名はわかっていませんが、ブログで大学の話をしていたので通っていたことは確かです。
26歳の時に2018年4月から12月までアイルランドへ、留学した経験もあるそうです。
2つのブランドを立ち上げており、オンラインで購入できます。
- 「#.GenTRy℉」(ジェントリー)
- 「XXX&Co.」 (キスandCo,)
「#.GenTRy℉」はアクセサリーを販売しています。
この投稿をInstagramで見る
「XXX&Co.」は、オリジナルブランドで、アパレルとコスメ、ペット服、雑貨を販売しています。
この投稿をInstagramで見る
藤ヶ谷亮輔さん自身が、モデルを務めています。
兄の藤ヶ谷太輔さんも、度々着用しておりファンの間では有名です。
やっぱりこれだよね???
ほんと弟思いな優しいお兄ちゃん💓#藤ヶ谷太輔#藤ヶ谷亮輔#キスマイ#MUSICCOLOSSEUM pic.twitter.com/UGy3dakF6z— みぃ輔♡たいぴエアハグありがとう (@_TxFx0625xLU4E) February 4, 2018
現在ネイルアートの資格を取得するために、レッスン中だそうです。
動画での声が、兄の藤ヶ谷太輔さんそっくりでした。
顔も声も、努力家なところも似ていてさすが兄弟ですね。
兄・藤ヶ谷太輔に命を救われデザイナーに
弟の藤ヶ谷亮輔さんが、デザイナーを目指すきっかけとなった兄弟エピソードがあります。
先述した、アイルランドへの留学の数ヶ月前の出来事です。
2018年1月に、兄弟3人と友人2人でアメリカのセドナへ旅行に行ったそうです。
パワースポットで有名な4大ボルテックスを巡る崖のハイキング中のことでした。
藤ヶ谷亮輔さんが、足を滑らせて滑落仕掛けてしまったのです。
「終わった」と思った瞬間、先を歩いていた兄・藤ヶ谷太輔さんが手を掴み九死に一生を得たそうです。
この時の事を、「助けられてる時の感覚は、あ、お兄ちゃんだ。昔の小さい時の忘れてた感覚だった」
と話しています。
この経験から、「人生はいる終わるかわからない」と人生観がガラリと変わったそうです。
そして10年前から思ってはいたものの、実行していなかった留学を決意したのでした。
帰国後すぐに手続きをして、自分を追い込んだそうです。
そして出発の1週間前に家族や友人に話すと、藤ヶ谷太輔さんが2回も壮行会を開いてくれて応援してくれたのでした。
藤ヶ谷太輔は弟の学費を払っていた
2019年5月9日の「週刊女性PRIME」で、弟2人の学費を藤ヶ谷太輔さんが全額払ったという記事が掲載されました。
「藤ヶ谷さんが、次男の学費を全額肩代わりしていたそうです。4年間で600万円以上かかりますから、弟思いのいいお兄さんですよね」(前出・同じ大学の卒業生)
さらに藤ヶ谷は、アパレルブランドを立ち上げた三男の学費も払っていたという。
弟思いの兄弟愛ですよね。
しかし、ご両親は健在なのですが、なぜ兄が払ったのかまでは書かれていませんでした。
ネット上では父親が不動産関係の仕事をしているので、お金持ち説が浮上しています。
藤ヶ谷太輔さんが、なかなかデビューできなかった明海大学経済学部経済学科時代には父親から将来を考えるように言われたというエピソードもあります。
また三男の亮輔さんのインスタには、父親とゴルフや北海道旅行に行ったというコメントもあります。
金銭的な家庭の事情ではなく、夢へ向かって頑張る弟を応援したかったのかもしれませんね。
