木村拓哉さんと工藤静香さんは、長女の木村心美さんがCocomiとしてデビューしています。
モデルとして活動をしながら、フルート奏者でもあります。
プロのフルート奏者としては、難しいレベルだが、モデルの保険として肩書きにしていると言う報道もありました。
今回は、Cocomiさんのフルートの実力やコンクールでの演奏レベルなどを調査してみました。
Cocomiはフルートが下手?実力はどれくらい?
Cocomiはフルートをいつから始めたのでしょうか?
実力はどのくらいなのか調べてみました。
Cocomiのフルート歴はどのくらい?
Cocomiさんはフルートを11歳から始めました。
小学校ですでに才能が開花し、コンクールに入賞する腕前だったようです。
3歳からバイオリンも習っており、ピアノも上手だそうです。
小中学校は、インターナショナルスクールの「ブリティッシュスクールイントウキョウ」に通学し、語学を習得しました。
本格的に音楽の道へ進む為、桐朋女子高校音楽科に進学しフルートを選考しています。
桐朋女子高等学校音楽科は非常にレベルが高い高校です。
Cocomiさんが一般入試試験を受けた2017年は、フルート専攻での入学は1名だけという狭き門でした。
これだけでも、レベルの高い実力だと言えますよね。
2020年4月から入学する桐朋学園大学音楽学科にてフルート活動を本格化させる意向だそうです。
Cocomiのプロフィール

- 名前:木村心美(きむら・ここみ)
- 芸名:cocomi
- 生年月日:2001年5月1日
- 年齢:18歳(2020年3月現在)
- 出身地:東京都
Cocomiのフルートの実力は?
Cocomiさんは、2017年に結成された「JPCO」というプロのオーケストラグループに所属しています。
「JPCO」は、約50人のメンバーで、クラシック業界で注目されているそうです。
メンバーの中には、槇原敬之さん、三代目J Soul Brothers、高嶋ちさ子さんの公演サポートメンバーやレコーディングメンバーを任される人もいます。
Cocomiさんは、2019年12月より「JPCO」に加入したそうです。
Cocomiは昨年10月、JPCO側と面会。Cocomiは、自身と同じ音楽の名門校、桐朋女子高(東京都調布市)出身のJPCOメンバーから「ここみちゃんも一緒にやってみない?」と打診され「やってみたいです!」と前のめりになった。
引用元:東スポ
演奏が下手では、オーケストラには入れないですよね。
2020年3月22日の東スポによると、これまでに「JPCO」で5〜6回演奏会に出ているそうです。
2020年1月には都内で演奏会があり、演奏する姿を2020年1月30日の「女性自身」が報じていました。

「ここは耳の肥えたお客さんが多い老舗のステージですよ。10代であんなに美しいソロパートを堂々と…。両親の才能をしっかり継いでいるのね」
引用元 gooニュース
周囲が認める実力だと、言えるのではないでしょうか。
Cocomiのコンクールの成績がすごい
Cocomiさんは、フルートを始めて、まだ7年ですが、コンクールでは優秀な成績を残しています。
- 2013年:第23回ヤマノジュニアフルートコンテスト最優秀賞
- 2018年:第72回全日本学生音楽コンクール東京大会本選出場
- 2019年:日本奏楽コンクール準グランプリ
- 2019年:日本奏楽コンクール管楽器部門1位
- 2019年:フランス近代音楽賞受賞
「心美ちゃんは好況音楽団の先生にフルートの個人レッスンを受け、朗報楽器店のジュニアコンクールで入賞するほどの実力をつけてきました。ピアノも上手ですが、高校受験を目指すころには「本格的にフルートを学びたい」という思いが募り、音楽教育の土壌がしっかりいているこの高校を選んだみたいですね」(芸能関係者)
引用元:女性自身
レベルの高いプロから直接個人レッスンを受けることで、実力を磨いて行ったのですね。
それだけの先生に巡り会えるのは、親の力と言われてしまうかもしれませんが、ついていけるだけのレベルだと言えますね。
桐朋女子高等学校音楽科に入学し、2019年に日本奏楽コンクールで最高位となる準グランプリを受賞した。同高を卒業し、現在も桐朋学園大学の教授で、NHK交響楽団のフルート奏者・神田寛明さんに師事。
引用元:Yahoo!ニュース
この神田寛明先生というのは、
- NHK交響楽団首席奏者
- 桐朋学園大学教授
- 東京藝術大学・桐朋学園芸術短期大学講師
- THE FLUTE QUARTETのメンバー
- 神戸、北京ニコレなどの国際コンクール、日本音楽、日本管打楽器、三田ユニスコなどのコンクールの審査員
- アジア・フルート連盟東京常任理事
と言う、フルートのスペシャリストです。
そんな師匠に習うことで、フランス近代音楽受賞でも入選するなどの功績を残しています。
ヴラディミール・アシュケナージ・エマニュエル・パユのマスタークラスを終了しているそです。
Cocomiのフルート演奏動画
モデルデビューに合わせて、フルートの演奏動画を公開しています。
デビュー前までは、「JPCO」オーケストラでも顔出しはNGだったそうです。
これは、マスコミ対策として工藤静香さんからのお願いだったと言われています。
モデルデビューまで、顔写真公開せず秘蔵にしてきた、静香ママの戦略だったようです。
しかし、フルート奏者としてプロを目指すのなら、モデルデビューしなくてもよかったのでは?と言う声もあるようです。
一部報道では、モデルとしても売れるか微妙、フルート奏者だけで売れるかも微妙。
だから、「フルート奏者を肩書きにしたモデル」という戦略だったと言われていました。
このことからも、「下手なのでは」と、思われてしまったのかもしれませんね。
芸能活動よりも、フルート奏者としての活動をメインにやっていくそうです。
実力は、これから証明されていくのかもしれませんね。