2020年の流行語大賞にノミネートされ、社会現象となっている鬼滅の刃。
関連グッズや企業コラボ商品、株価や売上など、一体どのくらいの経済効果を生み出しているのでしょうか?
今回は『鬼滅の刃』関連による経済効果を、まとめてみました。
【鬼滅の刃】経済効果はいくら?/①企業コラボ商品
鬼滅の刃のキャラクター達が描かれた、企業コラボ商品がたくさん発売されています。
UHA味覚糖
「UHA味覚糖」は、「ぷっちょ」や「シゲキックス」などの人気商品を販売する企業です。
2020年4月から10月までに、鬼滅の刃とのコラボ商品を6種類発売しています。
商品名 | 発売日 | おまけ |
鬼シゲキッスク 全集中エナジードリンク味 | 2020年4月20日 | なし |
鬼滅の刃×e-maのど飴 | 2020年5月18日 | なし |
鬼滅の刃×ぷっちょ | 2020年5月25日 | シール10種 |
鬼滅の刃×コロロ ヒノカミコーラ味 | 2020年6月15日 | なし |
鬼滅の刃×ぷっちょワールド | 2020年7月20日 | 消しゴム2個 |
鬼滅の刃×ぷっちょ第2弾 | 2020年9月28日 | シール10種+シークレット3種 |
鬼滅の刃×コロロ第2弾 | 2021年1月25日 | 未発表 |
さらに、2021年1月25日には7種類目となる新商品の発売も決まっています。
パッケージや、お菓子にイラストが描かれています。
おまけが付いているものは、全種類コンプリートしたくなりますよね。
まとめ買いやリピーターなど、一人当たりの購入数もアップします。
UHA味覚糖の売上は?
- 発売開始週に平均の10倍の数量が売れた
- 店頭が品薄状態になった
- ぷっちょの月間の販売数量…通常の3倍
- シゲキックスの月間の販売数量…2倍
- コラボ商品を半年以上も販売し続けるのは珍しい
鬼滅の刃は確実に、売上に貢献していると言えますね。
「全集中の呼吸」をイメージした、「エナジードリンク味」や「ヒノカミ神楽」をイメージした「ヒノカミコーラ味」など、作品を彷彿させる工夫も消費者の心を掴んだのだと思います。
ダイドードリンコ
ダイドードリンコは、2020年10月5日から2020年12月18日まで「鬼滅缶」を発売しています。
人気商品のコーヒー缶に、キャラクターが描かれて全種類コンプリートしたい人が続出しています。
さらに全種類集めると、抽選でオリジナルグッズが当たる企画もあります。
コンビニやスーパーで購入できる種類と、自動販売機限定もあります。
店舗と違って、自動販売機は何の絵柄が出るかわからないので、欲しい絵柄が出るまで何本も購入する仕組みがうまいですよね。
コンプリートすると、抽選でグッズが当たります。
ダイドードリンコの売上は?
- 全28種類発売
- 2020年10月5日〜21日までに5千万本以上を発売
キャンペーン終了までに、まだ1ヶ月ありますので最終の売上本数が楽しみです。
わかり次第、追記します。
日清食品
日清食品は人気カップ麺の、鬼滅バージョンを販売しています。
「出前一丁」の「鬼滅一丁」
「チキンラーメン」「チキンラーメン油そば」の3種類です。
また、購入レシートで応募できる、オリジナルグッズも当たります。
日清食品の売上は?
- 2020年10月の売上高が前年同月の2倍(見込み)
くら寿司
くら寿司は2020年6月から、コラボキャンペーンをしていました。
- オリジナルクリアファイル
- ビッくらポンの景品
- キャラクターをイメージしたメニュー
- レジ前販売のオリジナルマスコット など
食べて嬉しい、もらって嬉しいキャンペーンが第5弾までありました。
くら寿司の売上は?
- 第1弾の6月12日の初日に平日の過去最高の全店売上高を記録
- 先着20万人分が3日で品切れ
- 第2弾の9月には既存店売上高が前年同月を上回った
コラボ商品の経済効果はいくら?
「くらしの経済メイディア」によると、コラボ商品全体での経済効果は数千億円と予想されています。
上記で紹介した企業以外にも、
- ローソンは、コラボ商品を50種類も発売
- 九州旅客鉄道は「無限列車」を運行
- ジーンズメイトは、映画キャラクターのTシャツなどを販売
- たこ焼きの銀だこ
- バンダイ
- タカラトミー
などもあります。
過去の記録として、「妖怪ウォッチ」の経済効果が2千億円と言われています。
今後も「鬼滅」ブームが続けば、2千億円を超える可能性もあるそうです。
【鬼滅の刃】経済効果はいくら?/②株価
これだけ、企業のコラボ商品の売上が上がっていることから、株価も注目されています。
「鬼滅の刃」効果が期待出来る企業に注目
「鬼滅の刃」関連の企業では、グループ会社が「鬼滅の刃」のアニメを制作しているソニー(6758・東証1部)のほか、前出の東宝やローソン、「鬼滅の刃」の玩具や菓子を販売するバンダイナムコホールディングス(7832・東証1部)、「鬼滅の刃」の動画配信を行うサイバーエージェント(4751・東証1部)等が注目されます。
中小型株では、「鬼滅の刃」とのコラボキャンペーンの実績を持つ外食チェーンのくら寿司(2695・東証1部)や缶コーヒーでコラボ商品を販売するダイドーグループホールディングス(2590・東証1部)等も注目企業と考えます。
川崎朝映(岩井コスモ証券 投資調査部)
引用:くらしの経済メイディア
映画を配給しているのは、東宝(9602・東証1部)とアニプレックスです。
【鬼滅の刃】経済効果はいくら?/③映画興行収入
アニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が記録的な大ヒットです。
公開10日間の興行収入が107億円でした。
いつ200億を突破できるかが注目されていましたが、11月9日に204億円を突破し歴代5位と公表されました。
日本の歴代1位の「千と千尋の神隠し」 の興行収入308.0億円を、突破するかどうかも注目ですね。
また、世界各国でも上映されています。
台湾では、公開初日3日間で約4.3億円の興行収入を記録しました。
台湾のアニメ映画歴代1位になっています。
2021年5月24日には、日本の興行収入400億円を突破したと報じられました。
【鬼滅の刃】経済効果はいくら?/④コミック発行部数
鬼滅の刃は、少年ジャンプで連載をしていました。
アニメ開始前までは、ファンのみがその面白さに気がついていました。
ただ、原作の作画のタッチが独特で、ジャンプを読んでいる人の中で賛否もありました。
ところがアニメが放送されると、美しい映像、世界観を表現した楽曲、声優の全ての相乗効果で原作ファン以外にも、ファンを獲得しました。
すると、原作コミックの売上も上がっていったのです。
アニメ放送開始直後/2019年4月 | 累計発行部数500万部 |
アニメ放送終了直後/2019年10月 | 累計発行部数1200万部 |
2019年12月 | 累計発行部数2500万部 |
2020年1月 | 累計発行部数4000万部 |
2020年5月 | 累計発行部数6000万部 |
2020年10月 | 累計発行部数1億部(電子版含む) |
コミックを大人買いする人が続出し、書店では品切れ状態にもなりました。
そして、映画の公開です。
アニメの続きのストーリーで、映画公開前にはジャンプでの連載が終わり完結しています。
再び、原作を読みたいと思う人が増したのでした。
2020年12月に、コミック完結となる23巻が発売されます。
さらに記録を伸ばすこと、間違いなしですね。